社員掲示板
見た目案件
皆様お疲れ様です。
美人はやっぱり得ですよ。美人でエロかったら、成功者ですよ~。
ね、秘書?(*´ω`*)
ピヨピヨピピピ
女性/42歳/千葉県/会社員
2015-10-21 16:25
あらら
外見は必要‼︎って意見を読めば読むほど本部長を否定してる!と思ってしまう 笑
本部長かわいそう
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2015-10-21 16:23
本日の案件とは
関係ない話ですが、今日夢で本部長と秘書から電話がかかってくる夢を見ました。
ただ、私は紅白で土俵入りを披露する直前で、あまりゆっくり話が出来ませんでした。あの時はすいません。
夢でも本部長と秘書とお話できて嬉しかったです(*˘︶˘*)
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2015-10-21 16:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件、私は仕事に外見は影響すると思います。
9月までデパートの受付で働いていたのですが、制服を着ている時のメイクについては耳にタコが出来るほど、先輩から色々言われました。
また、通勤時の服装についても、ショップのスタッフさんや、よく来店しているお客さまに見られている事を意識して!と言われ、リクルートスーツはNG…。
流行りのファッションを取り入れるなど、常にオシャレに気を遣っていました。
仕事の種類にもよるとは思いますが、黒のスーツ姿の人よりも、ペンシルスカートにジャケットなどオフィスカジュアルな服装の人のほうが、雰囲気も柔らかく、仕事も出来るように見えるのは、私だけでしょうか…(^^;;
のっさん
女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2015-10-21 16:18
見た目!案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
見た目案件、良くも悪くも影響はあると思います。
ただ、見た目が良いから得をする・見た目が良くないから損をする、とは限らないと私は感じます。
いくら綺麗だったり可愛かったり、格好良くても、気が回らなければ『見た目は良いのにね…』とガッカリされ、その逆しかりです。
見た目が重視されるモデルさんやビールガール・ボーイは一見、そこまで中身は気にしないのかもしれませんが、結局は人との繋がりなので、中身はやっぱり大切かと。
平日も二日酔い
女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2015-10-21 16:17
ビジュアル案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です!
ビジュアルはやっぱり仕事に影響するでしょうね。警備員は制服と制帽を着用します。プライベートの私服姿では、強そうに見えない私も制服姿では変わります!子どもの中は、警察と勘違いする子もいますし、大人にも質問など頼られることもあります!だいぶ影響力はありますね!
なお、みなさんが書いている通り、外見のモテるモテないは絶対にあるでしょうね。制服着てても、従業員からモテた経験などございません(笑)
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-10-21 16:15
本日の案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!( ´ ▽ ` )
本日の案件、、外見はまちがいなく仕事に影響すると思います。以前働いてた金融機関は、かわいいひと、美人なひとはいい部署へ配属…。
採用時点で外見で決めてるんだろうなぁ…人事は好みのタイプを選ぶのも楽しそうだなぁ…
入社直後の配属発表で、勝手に人事を羨ましく思ってました(°_°)
必ず二の腕つままれます
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2015-10-21 16:11
悩める社会人あるある案件
皆さんお疲れ様です。
見た目が仕事に影響するのかですが、そりゃ影響しますよ!決まってるじゃありませんか!
どんなドラマやマンガ・アニメでも花屋として登場するキャラクターはイケメンじゃありませんか!
花屋と言う職業を最大限活かして武器に使えるのはイケメンだけなんですよ!
せっかく花を買うならイケメンか美人が良いと思いませんか?
もし、僕がイケメンだったら今より売り上げが3割増しだったはずです!(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-10-21 16:07
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。仕事をする上で外見が良い方がいいか?それは、そうだと思いますけど、外見が良くないからからと言って否定は出来ません。実際は、その人の内面の問題であり、作り笑顔でなく、本当の笑顔が自然に出てくる人が世の中で最強だと思いますね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-10-21 16:07