社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
外見は仕事において、最も重要視されるのではと思っています。
外見と言っても、容姿ではなくて身だしなみの方です。
髪の毛が伸びきってモサモサしていないか、シワシワのスーツを着ていないか、靴やカバンが汚れていないか、この辺はいつも気にしています。
人間は情報の7割を目から収集しているらしいので、営業職は清潔感がかなり大切な気がします!

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2015-10-21 15:42

あーかママさん

ゲッターズ飯田さんの開運ブック、ゲットおめでとうございます!

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2015-10-21 15:41

今日の案件

皆様お疲れ様です!
外見は仕事に影響すると思います!でも、外見より性格の方が重要だと私は思います。ドジっ子や天然キャラの人は失敗しても「お前はしょうがないなーワハハっ」で許されるのに、まじめキャラは「まじめなのに失敗するなんてだめじゃないか!真剣にやっているのか?気をつけろよ!」と本気で怒られます。
ドジっ子キャラの方が親近感があり先輩に気に入られる確率高い気がします。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2015-10-21 15:40

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
第一印象は見た目で決まるところがあるので、見た目が大事だと思います。
でもそれは働いている側の見た目もそうですが、働いている側がお客様の見た目で判断しているところがあるんじゃないかと個人的には思います。

もちろんお客様に対しては誰でも平等じゃないといけないのですが、
大久保さんみたいな方が何か文句をいいたそうな顔をされていたらちょっと気を使いますし、
浜崎秘書みたいなかわいい方が「これ、三枚おろしにお願いします」と言われたら、「じゃあ、これサービスで!」みたいなことはしませんけど、男ですから、それはそれで丁寧にパックに詰めようと気持ち的には思ってしまいます。
でもこれに関しては見た目だけではなく、お客様の態度とかで判断しているところはあります。

走れん男

男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2015-10-21 15:40

外見…

いいに越したことはないけど、仕事するうえではやっぱり身だしなみ、言葉遣い、所作、協調性とかのほうが大事なんじゃないかな〜

と、思いたい(笑)

バナナミント

女性/46歳/東京都/会社員
2015-10-21 15:39

本日案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフ&社員の皆さんお疲れさまです。
本日案件ですが、外見重要ですね。と言っても、見た目イケメンとか美人とかではなく、顔から出るオーラです。
顔は人の履歴書!よく笑い愛嬌がある人は、表情筋も上がってて大概いい人多い。逆に表情が暗く、表情筋が下がってる人は性格キツかったり、裏で悪いこと人が多い。偏見もあるかと思うけどね〜

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2015-10-21 15:36

見た目はかなり大事ですよ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、見た目大事だと思いますよ。
以前、営業の仕事していた時、髪を短めにして、スーツを着て企業訪問していましたが、色や柄で先方の担当者様が受ける第一印象がかなり変わりましたよ。
いくつか挙げると、
スカイブルーのスーツで訪問した企業様は、
『おっ!なんかチャラいのが来たぞ』って思われてましたし、
黒地に白のピンストライプのスーツで訪問した企業様では、
受付の女性が『クレーマーが来た』と思われたらしく、こちらが名乗る前に、『担当が参りますので少々お待ち下しいませ。』と、深々と頭を下げられ、その後その手の担当者様が3名も出てきてしまい、『こちらにどうぞ。』と、かなり広めの応接室に通され、こちらが名刺を出す前に、『お客様係の統括をしております○○と申します。今後は私が責任を持って担当致します。』と言われ、ならばと思い、担当違いと分かりながらも、3名の前に資料を並べ、思いっきりプレゼンをしてきたことがありましたよ。
後で、本当の担当者様と笑い話いになりましたが(笑)

勇次郎

男性/54歳/千葉県/自営・自由業
2015-10-21 15:36

外見案件

お疲れ様です。

自分の仕事には絶対外見は入りません。

以前の仕事のように接客でしたらある程度ルックスって必要ですけど、営業がルックスで左右されることは無いです。特に自分のような医療系ではまずあり得ません。

必要なのはアカデミックな知識と考え、人脈、情報と泥臭さです。

それが営業マンかな?

Aki

男性/39歳/福岡県/会社員
2015-10-21 15:35

スカロケ

今日、1日の楽しみはスカロケです!

慧さん大好き大好き

女性/30歳/東京都/パート
2015-10-21 15:34

本日の案件

おつかれさまです!
自分の外見のことではないのですが、つい最近、会社のPCシステムの変更をしようと思い、7~8社から説明を受ける機会がありました。男性の営業の方が来てくださいましたが、外見はちょっとだけ影響しましたよ。笑
もちろん一番はシステムの内容ですが、数日間で全ての会社の説明を聞いたのでよくわからなくなってしまい、終わったあとに印象に残っていたのが、ある会社のかっこいい営業さんの姿でした。
私だけじゃなく、他の女子社員も同じシステムを推していたので、メインとなるものを比べて大差がないのであれば、営業さんの外見は少なからず影響するのかな、と思います^^;

*はる*

女性/35歳/埼玉県/会社員
2015-10-21 15:33