社員掲示板

  • 表示件数

味噌汁ズ❗

me so she loose!

やすのり

男性/56歳/東京都/会社員
2015-10-22 17:20

ニッポンの事どう思ってますか?

はじめまして。
平日はほぼ毎日16時前後までパチンコなので帰り道に必ず聞いています。
今日は早目の帰宅&興味のあるテーマを見て書き込んでみました。

私は間もなく50代を迎えるジジイですが、私の年代の多くは悲観的な未来を想像している人が多いと思います。
大学時代の友人に〇〇省や税〇署の現役がいるのですが、たまに会うと最近は必ず悲観的な将来の話になります。

超高齢化、少子化が急速に進む環境下では、小手先の経済対策ではどうにもならないこと位、政治家もわかっているはずです。
しかし、選挙という定期的な人気投票がある状況下では、痛みを伴うドラスティックな対策は打てません。
一定の人口まで減少して下げ止まるまでの過渡期、たぶんこの先30~40年位は、国の財政収支的にも悲惨な状況は避けようがありません。
国の借金がこれほど膨らんでいなければソフトランディングも可能なのですが、借金自体が制約されるレベルの現状ではそれも不可能。

・そこそこ安定した収入があり、老後の不安がない程度の貯蓄ができる人
・自分の老後の心配がない位の親の資産が期待できる人
・海外移住して生き抜ける人
・貧乏に対する耐性の強い人

この4つのどれにもあてはまらない人は、この時代に生まれたことを不幸と思うしかないと思います。
移民政策を導入する手段もありますが、島国の日本では難しいでしょう。

今年の年初にある著名な投資家が語った言葉が日経新聞に掲載されました。

「私が日本の若者だったら、外国語を習得して日本脱出に備えます。もしくはカラシニコフ銃を手に立ち上がり、革命を起こそうとするかもしれません」

すごく共感しました。が・・・
そんな私は悲観しても仕方がないので、後先考えず今を楽しみます!
子供がいないのを幸せと感じる日本って末期的ですね・・・

負け戦

男性/59歳/千葉県/遊び人
2015-10-22 17:20

いいっすねー!

やっぱりRADは、もとい味噌汁'sはいいな!愛を語らせたらこのバンドの横に出るものはいないね

南部15号

男性/29歳/神奈川県/会社員
2015-10-22 17:20

今の日本案件

オモテナシ

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-10-22 17:20

ヒャッホー

味噌汁sだーーー!

醤油でしょ~

大工のたっちゃん

男性/34歳/千葉県/大工ぽい大工
2015-10-22 17:19

今日の案件

一言。
なるようになる。
父が亡くなる数日前に、言い放った。
やきもきしても仕方がない。

デメズノデメ

男性/55歳/千葉県/自営・自由業
2015-10-22 17:19

日本。

果物が美味しいっ!

きらり

女性/40歳/広島県/パート
2015-10-22 17:19

みょうがのうまさがわかるなら

笑いました!

あった

女性/45歳/千葉県/会社員
2015-10-22 17:19

モノマネ風に一言!

why japanese people!

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2015-10-22 17:18

日本のこと

本部長、秘書、皆様…お疲れ様です。
私は日本の伝統文化や、食文化、人情は大好きです。
でも、働きたくても働けない人がたくさんいる!事や
交通法規を守らない人が増え、自転車が人の命を奪うような…秩序が失われた事は信じられません!
大きい声で怒鳴り散らす人の意見が通り、何でもかんでも言った人が得をするような…自分勝手がまかり通る社会は嫌いです。

ハッピーゆっきー

女性/61歳/埼玉県/専業主婦
2015-10-22 17:18