社員掲示板

  • 表示件数

自分

ありゃ? また熱はかったら37度になっちゃった

慧さん大好き大好き

女性/30歳/東京都/パート
2015-10-22 14:54

日本案件

皆様お疲れ様です。
日本について思うこと、それは…
やっぱり安全な国だな〜と思います。
アメリカに留学していた頃にとある喫茶店に入って、席に荷物を置いてトイレに行ったら、席に帰って来た時に店員さんに怒られました。
盗まれるから持っとけ!
とかテロかと思った!
とかそんな感じでした笑

日本だと盗まれるとか、持ち主の分からない鞄=テロとか誰も思わないですからね。

そういう意味で安全でもあり平和ボケでもあり性善説の妄信なのかなぁと思います。
海外だと基本的に気を抜いて物を取られるのは当然、他人はそういうものっていう性悪説が浸透しているような。

これって外交でも同じような気がしますね。
海外諸国はこういう性悪説に則ってるけど、日本の外交は平和ボケし過ぎ。
そんな酷いことしてくる国があるわけない、みたいな。

ずぶ濡れマルチーズDX

女性/33歳/茨城県/派遣
2015-10-22 14:53

ニッポンについて

漢字が難しいです。
一(いち)、二(に)、三(さん)と来て、
段々パターンが分かってきたと思いきや
四(よん)
why japanese people!?
引っかけだろー!!

海賊赤ヒゲ

男性/40歳/埼玉県/やる気無さ日本代表
2015-10-22 14:52

本日の案件

皆さんお疲れさまです。
日本だけに限ったことではないと思いますが、文化の発展スピードに人間がついて行ってないと思います。
今では当たり前になっていることが、少し時をさかのぼるとスゴく進化してると思います。
便利になりとても良いことなんですが、分からないことが多すぎます。
便利な物も使い方を間違えれば大惨事を招きかねません。
例えるなら、子供に車の運転をさせるみたいに…

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2015-10-22 14:51

日本のことどう思う

本部長、秘書、皆さまお疲れさまです。
日本の良い所は、四季があり四季ごとにある風景をすぐそばで感じられること。その景色を普通に見れるって平和ですよね。

日本の嫌いな所は、政治家さんたちの詰まりです。政権が交代しても大臣やら年配の方ばかりであまり若い人がいないこと。年配の方が悪いわけではないですが、ある程度の年齢になったら潔く退き、これからの未来を支えていく若い世代の縁の下の力持ちになってほしいです。

キミー

女性/43歳/東京都/YL
2015-10-22 14:48

ニッポンをどう思うか

日本は衛生環境がとても良くて、大好きです。
自宅やホテルだけではなく、レストランや駅のトイレにも温水洗浄便座があり、いつでもオシリが洗えます。
海外旅行の後は、空港のトイレで帰国したことを実感します。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2015-10-22 14:46

日本案件

温水洗浄便座を発明した日本は凄いと思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-10-22 14:41

日本のこと。案件☆

本部長、秘書お疲れ様です。
日本は、素晴らしい国だと思います。繊細な手作業、工業技術。他の国に比べると少し消極的かもしれませんが、人をむやみに攻撃しない優しい性質。四季があり、道路がキレイで治安が良い。 でも、愛国心がある人が少ない気がします。まわりに話すと、そっち関連の方だとちゃかされます。海外の文化や思考を取り入れるのは大事だけれど、もっと日本を良く見てッて気になります。

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2015-10-22 14:39

日本案件!

皆様お疲れ様です!
僕は日本大好きです!
数では及びませんが、日本こそアジアのリーダーであると思います!!
そのためには日本人の「おくゆかしさ」
がネックになっているのかなと思います。
国内では「おくゆかしさ」は美徳とされています。
僕もそう思います。
しかし、外国に対してはしっかりと主張しなければならない時があると思います!

両隣避雷針

男性/34歳/千葉県/会社員
2015-10-22 14:39

ニッポン案件

皆様お疲れ様です!
私は今の日本のネット社会が大嫌いです。
そう思った理由はいろいろありますが、オリンピックのエンブレム問題…。ネット社会でなければあのままのエンブレムで決まっていたと思うんです。毎日テレビでこのマークとあのマークが似てるとか放送していましたが、そりゃ似てるのはいっぱいあるでしょう!
ネットでどんどん似てるデザインが探されて、模倣だと言われ、最終的に辞退されて。
マスコミとかネット住民があんなに騒がなければそのままのエンブレムで良かったと思います。
結局日本のイメージが悪くなるだけだと思うんですけど。
ネットの情報を駆使して全部を明らかにすることが一番正しいのでしょうか?そもそもネットの情報なんて嘘もたくさんあります。そんなのに振り回されているのが本当に嫌です。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2015-10-22 14:37