社員掲示板

  • 表示件数

さてさて

サークルでボールを蹴ったあとは、ボランティアで花壇のお手入れ。
わぁ今日はやたらお日様の下で動くなぁ

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2015-10-22 13:36

ニッポンの未来

高齢化社会が課題とかなんとか聞きますが、テレビを観てると、政治家の高齢化もすごいな〜〜…と、悲しくなります(*ꆤ.̫ꆤ*)

お金や地位など、守りたいものをたくさん抱えている人達に、新たな発想ができるわけ無い!

と、思ってしまいます(º̩̩́₀̑º̩̩̀)

バナナミント

女性/46歳/東京都/会社員
2015-10-22 13:36

案外

どこの国も住めば都かと。こういったら元も子もないんですけど、たまにすごく日本が良いとか、逆に他の国が良いとか悪いとか言う人が居ますか、とびでて良いところも悪いところも無いような(笑)

wAku(ワク)

女性/27歳/東京都/学生
2015-10-22 13:35

ちくチリンさんの書き込みを見て

確かに発展発達繁栄と国民は言うが、少子化であったりエネルギー問題であったりと国民自身、国家自信がどんどんと先細りの方向に向かっている事を見ると、もしかしたら日本人の無意識の集団意識が「減らす」方向に向かっているのかも?
年配の方々が「最近の若い者は」と言っているのをよく耳にするように日本人のDNAが受け継ぐ度に劣化していっているのであれば劣性遺伝子は残さないようにするってのが自然の摂理。

まとめると今のこの現状が悪いとは言いませんが、なるべくしてなった今なのかもしれませんね!

潮鳴り岸(しおなりきし)

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2015-10-22 13:35

案件

日本にいて「?」となること。それは別れ際に「お疲れ」と言う場面が多いことです。仕事だったり、部活動だったりをした後の別れ際になら納得出来るのですが、遊んだ後にでもこの言葉を使う人を見かけます。中には旅行に行った後の別れ際にでさえ。楽しい思いをした後なのだから「お疲れ」って言って別れるの、なんか釈然としないなぁと思っています。

rowing

男性/32歳/神奈川県/会社員
2015-10-22 13:30

本日、魂心家の日

横浜家系ラーメン、魂心家のラーメン一杯、500円の日ということで、行列に並んでおります。

ランチタイムの卵かけご飯プラスまくり証明書があるので、麺大盛りのコラボできます。

少しくらい待ってやりますよ。

行列にしっかりと並べるって、ある意味、日本の美徳ですね(笑)


ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-10-22 13:26

日本案件

これはある方からの受け売りなんですが。

コンビニのエロ本のコーナー、あれ世界から見て物凄く異様なんですって。
私達には日常の光景の一部ですけど、確かに昼日中から幼い子供の目に入る場所に普通にそーゆ~モノがあるってのは、ちょっと考えただけでもおかしいってなりますよね。

店員さんのお仕事増やしちゃうけど、22時以降の陳列とかにするべきだと思います。なんとか、2020年迄には…。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2015-10-22 13:22

本日の案件

海外に行って、日本のことを何も知らないで説明できないのはもったいない気がします。

ちょっとしたお土産でも喜んでもらえたり、日本のことを「いいな!」思ってもらえると嬉しい。

日本の外を出れば、誰もが「日本代表」なので、日本人として恥ずかしい行動をとる人がいるだけで日本の印象が悪くなるのは悲しいです。

のみのみ

女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-10-22 13:19

日本の四季が好き(*^^*)

春夏秋冬の様々な景色、それを見て何かを感じる日本人の感受性(*^^*)いいね!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2015-10-22 13:17

今日の案件

皆さんお疲れ様です。壮大な案件過ぎて全く掴めませんが。日本が好きか?と聞かれると、他国を知らないから何とも言えん!ですね。
蛇口をひねれば水が出て、スイッチを入れると部屋が明るくなり、ボタンひとつでお風呂が湧きます。
簡単に人と連絡が取れて、何時に家を出れば何時に目的地に着くかすぐわかり、終電が何時なのか把握して、浴びるように酒を飲む。平和ですね。
これ以上望むと、バチが当たるような気がします。

おいしい紅茶

女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2015-10-22 13:16