社員掲示板
本日の案件
いつもオフィスで聞いていましたが、自分にとってタイムリーだったので、
思い切って初書き込みしました!
私は人に対して、すぐ苦手意識を持ってしまいます。
今の取引先が威圧的ですごくなんですが、毎週接待があるんです。
仕事のためには、苦手な人のご機嫌をとるべきなんでしょうが、どうにも上手く立ち回る事ができません。社会人になると、全員が全員話しやすい人というわけではないんですよね・・・
どのような姿勢で臨むべきか、ぜひ教えて欲しいです。
夕方のバリスタ
女性/34歳/東京都/会社員
2015-10-27 18:35
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
勇気を出して初投稿です!
本日の案件ですが、今教わりたいことは農業知識です。
というのも今年の春に脱サラをして、今まで手伝っていた実家の農業を継ぎ専業農家になりました。
TPPが大筋合意をしたということで全国の農家さんたちは大変だと思います。
しかし、日本で作られた野菜・お米というのはどこの国にも負けない美味しさがあります。
私は安心・安全で美味しい野菜・お米をこれから作って、日本を「食」で支えていきたいと思います!
ソルティハイジ
男性/35歳/秋田県/駆け出し農家
2015-10-27 18:35
本日の案件!
皆様、お疲れ様です!
結構真面目に…
取引先との世間話の仕方を教えてください!寒くなってきましたねーしか言えないです!!笑
パイロットフィッシュ
男性/37歳/東京都/会社員
2015-10-27 18:31
お酒の悩みについての自分の考え
先ほどお酒の付き合いで悩まれていた方、まずは自分の限界を知ってみるのはいかがでしょうか。
一回家族や友人の前で、吐くくらいまで飲んでみると自分の限界を知れます。
そうすると車のスピードメーターのように今自分が何キロで走っているのか、ペースを計算出来るようになります。
あなたは今、スピードメーターのついてない車です。
自分を知れれば、かな〜り楽になれますよっ。
自分もそうでした。お酒も鍛えればある程度強くなれるようです。
常務
男性/35歳/東京都/会社員
2015-10-27 18:30
本部長に教えて欲しい!
本部長はよく遅刻するという話をスカロケで何度か聞いたのですが、そんな本部長ならではの遅刻の上手な切り抜け方などはあるのでしょうか?
社会人になると遅刻はとてつもなく恐ろしいことだと思います。想像しただけで血の気が引く思いです。
経験から生まれた高等技術を是非とも教えて欲しいです!
チャッキー
男性/31歳/北海道/会社員
2015-10-27 18:28
イイなぁ♬
『ジャスミン』イイなぁ♬
歌詞が沁みて、涙が出るんだよ‼︎この曲♬
やっぱり、さかいゆう君の歌声は唯一無二だなぁ♬
ぴんぴん
男性/50歳/東京都/会社員
2015-10-27 18:27