社員掲示板

  • 表示件数

パソコン

PowerPointとWord、Excelは パソコン教室で教えてもらってます!
あとExcelで終わり!
PowerPointとWordは資格取りましたよ!
いまいち使わないので勉強になりました。(* ̄∇ ̄*)

たこ

男性/34歳/三重県/会社員
2015-10-27 17:55

本日の案件

私は仕事中にお客さまと世間話することがよくありますが、とっさの気の効いた一言が出てきません。
例えば、おじいさんが「もう おいさき短いからさ~」とか言ったとすると、私は「そんなことないですよ。まだまだこれからじゃないですか
~」としか思い付きませんが、普通に考えると75歳のおじいさんより22歳の私のほうが残りの寿命が長いわけで、こんな若造が何を言ってもお世辞を言っているようにしかならないんです。
もっと気の効いた言葉が出てこればなぁとよく思います。

ちゃっきー

女性/31歳/東京都/アルバイト
2015-10-27 17:55

パソコン

ワタシの息子(20歳)もネトゲーはするくせにWord、EXCELは使えないようです。ワタシは前勤めてた会社で見積もり作ったり、家計簿をEXCELで作ってたりしてましたよ。

Keith&とうちゃん

男性/57歳/群馬県/雑貨配送のトラック乗りです。
2015-10-27 17:55

黒木さーん!

命がけ、きたー!!

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2015-10-27 17:55

風邪予防

室内での感染症等の予防にいいのはクレベリン!だ!どなたかのレスみてこれがすぐ出なかったのですが、今思い出しました!塾の先生が使っていたので間違いないかと。

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2015-10-27 17:54

パソコン

本部長はパソコンをひとくくりに考えてますが、インターネットしたり文章を打ち込んだりする作業と、エクセルというソフトウェアを使って表やグラフを作るのは別物です。難易度が異なります。、

腹ペコようこ

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2015-10-27 17:54

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。本日の案件欲しいスキルですが、オバサンと言わせないスキルです。転職をしたら先輩、同僚が一回りも下になってしまいました。明らかに自分から見たら子供なので、あちらからもオバサンなのは確定なんです。でも絶対にオバサン扱いされたくない!今の所実行しているのは、親御さんの年齢を絶対に聞かないこと。です。

もーがんふりーまん

女性/43歳/東京都/自営・自由業
2015-10-27 17:54

PC、スマホ

学生のとき確かにパソコンの授業はありましたが、ここ10年のスマホ・パソコンの進化の速さは尋常じゃないです!着いてくのに精一杯です。

光の三原則

女性/39歳/東京都/会社員
2015-10-27 17:54

案件

本部長、秘書、おつかれさまです!
いま一番教わりたい事は、コミュニケーション能力ですかね。
初対面では仲良くなろうと頑張って声をかけたりするのですが、段々話が続かなくなってうまくいきません。
自分から誘ってばかりなのにも疲れたし、こちらから連絡ばかりするのもウザイのかなぁと思い、段々疎遠になっていくことがしばしば。
自然と人が寄ってくる人気者がうらやましい。

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2015-10-27 17:54

飽きさせない話術について

私もライブなどのMCをやる際に喋れるようにする為にしてるとこですが、見聞を広め、話のネタに使えるものはメモしていく事ですね!
特に雑学などをメモして覚えておくと相手の関心を得られますよ!
東京花子町とかよく聞いてメモしてます私は 笑

あとは落語を聴いてます

潮鳴り岸(しおなりきし)

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2015-10-27 17:53