社員掲示板
ハロウィン
ジャックオランタンは元々カボチャじゃなく、別の野菜だったと聞いたことあります。確か新大陸の開拓辺りからカボチャになったような・・・もとの野菜は忘れました。カブだったかしら?
あんまりにも曖昧なので当てにはしないでください(笑)
メルティーぬこ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:45
トリックオアトリート…
ハロウィン。
はぁ???
って感じでしたが、ささやかながら保育園でもハロウィンイベントあります。
子供たち自作の仮装衣装をまとい、近所の商店街をお散歩をし、それを通して地元の方々と交流。
地元のみなさま、ご協力感謝です(笑)
疑問満載のハロウィンでも、とっかかりとして地域との交流に繋がるのであれば、
なんだハロウィンて?!
なんのイベントかわかってんのか??
とも言えなくなってしまいました(⑉་ ⍸ ་⑉)
バナナミント
女性/46歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:45
ハロウィンというか
ハロウィンそのものが嫌いと言うより、
ハロウィンで大騒ぎして自己アピール甚だしい
人間が苦手ですね。
公共の場で騒いで迷惑かけてるんだもの。
嫌がられて当然かなって思います。
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-10-29 17:45
案件
僕の勤めてるところは山に登ったり・食事したりイベントがあってほんとにコミュニケーションが取れます!
イベントも自分で考えたりすることもできるので嬉しいです!!!
✩やっちゃん✩
男性/29歳/長崎県/自営・自由業
2015-10-29 17:45
ハロウィンですが。。
昔からV系の追っ掛けでそのような行事は密かに盛り上がるの好きなのですが、ここ最近の軽いノリでこの時期だけコスプレするパーティーピープルさん達と混ぜられてしまうのはツラいです><
せめてマナーはちゃんとして欲しいです!!
ひよこもち。
女性/41歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:44
ハロウィン
彼女と全然会えない私はハロウィン気分なカップルがいちゃいちゃしてるのを見て
「あ…!あぁ…!泣いちゃう…っ!私が泣いちゃう…っ!」
うらやまいしぃぃ!!きぃぃ!!
ハンカチ伸びるわ!!
潮鳴り岸(しおなりきし)
男性/33歳/東京都/自営・自由業
2015-10-29 17:44
ハロウィン
個人的にハロウィンは自分にとってプラス要素がゼロなので興味なし!酒飲みながら日シリ見てるのがおっさんには楽しいですよ!
日輪田
男性/48歳/千葉県/会社員
2015-10-29 17:43
SOLからスカロケヘ!
初書き込みです。schooloflockから社会人スカロケヘ成長しました。いつも営業車で帰りに聞いています。相変わらずのやしろ教頭が本部長となっており言葉や流れる曲に一人車で涙する日も。営業をどうやったらいいかわからない社会の中はたして自分にこの仕事があっているのか、とくにやりたいことではないこの職業、思いきってやりたいことをやるべきか。一年はこの仕事を続けるべきか。社会はつらい。
まつこ
女性/32歳/東京都/会社員
2015-10-29 17:43
写真見て・・・
ちょっと!秘書の洋服がパッと見、ソフトバンクホークスのビジター用のユニフォームかと思ったわ(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2015-10-29 17:43
イベント案件
以前勤めていた職場で学期末毎にお疲れ会がありました。内容はお疲れ会担当の先生がお弁当とデザートのお店を調べ注文。当日に粛々と美味しいお弁当とデザートをいただく。年末のお疲れ会はそれぞれが用意したプレゼントの交換もあります。これは職場に年配の主任もいて毎度悩んでました。せっかくのお疲れ会ですが、ドンともいうべき主任もいて緊張するため楽しめた記憶がありません。意味あるのかな?なんて思っていたのが思い出です…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2015-10-29 17:42