社員掲示板
それはそれで
出かけ際、ご近所のおじいちゃんと、お孫さんが、楽しげにあーだこーだ話しながら、玄関先にハロウィンのデコレーションを始めてて、その光景があまりにも微笑ましくて、こう言うのが、多分、本来のハロウィンで、まんざらでもないのかぁとか思っちゃいました。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-10-31 13:30
お昼♪フードコートにて♪
何食べようかな?
MACにしようか?ステーキにしようか?
ラーメンにしようか?パスタにしようか?
ケンタッキーにしようか?うどんにしようか?
実に悩ましい…v( ̄Д ̄)v
ダイゴロウV3
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2015-10-31 13:28
スカロケランニング部
昨日はスカロケランニング部に参加させていただきありがとうございました!
一緒に走ったリスナーさん、秘書、スカロケスタッフさん、お疲れ様でした。また、ジョグリス店長さん、池田さんにご指導頂き貴重な体験ができました!並びに大日本印刷のみなさまのおかげで親睦会も楽しく、あっという間の時間でした!ありがとうございました。
ずっと皇居ランに挑戦みたいという気持ちがあったのですが、1人で始める勇気がなかったので今回のスカロケランニング部をきっかけに、これからも自分のペースで皇居ランを継続していきたいです。また、実際に走ってみて、いつもは「疲れたからもういっか」って自分に甘くなりがちですが、昨日はみんなで走っているので「みんなについて行かないと!」と思い諦めずに走りきれたので自分に少し自信がつきました。
本部長に会えなかったのは残念ですが、楽しい時間を本当にありがとうございました!
これからも是非ランニングだけでなくスカロケスポーツ親睦会企画してください!よろしくお願いします(^O^)/
パイナポウ
女性/36歳/千葉県/会社員
2015-10-31 13:25
まっまじか
ハロウィンの日の部活…
先輩たちみんな手作りのお菓子くれた…。男の先輩まで…。
私なにもしてない。もらってばっかりだった…。あと、そんなに女子力ないよ…。料理ならできるのにお菓子はちょっと笑
ゆっぴーな
女性/25歳/神奈川県/学生
2015-10-31 13:25
1ヶ月
今日も正社員の女性の支持は主語がなかった。きっと、その人の中の補充は食器なのだろう。年を取ったら考えや性格なんて滅多に変わらない。
残りの少なさもあり、周りの人と仲良くする事は止めた。合わない人は合わない。5年前の自分なら、職場の人とは仲良くやらなきゃ!という考えだったけど、年を取ると仕事をするだけの人と割り切れる。 これから諦めと割り切る事が増えていくのだろう。最近の耳にする曲とは逆だけど、大人だから。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2015-10-31 13:22
ランニング部
皆さんお疲れ様です。
昨日はスカロケランニング部に参加し、社員や秘書、池田先生と楽しく走れました。
本部長が皇居のどこかにいるだろうと信じて探していたのですが・・・見当たりませんでした。
普段からランニングはしていますが、1人で走ってばかりなので、誰かと一緒に、そして楽しく話しながら走るのはとても新鮮でした♪
走り終えてからの懇親会も皆さんと楽しく話せましたし、池田先生が話していた、リスナー社員でチームを作って駅伝出場というのも、実現したらいいなと思いました。
また皆さんと走ってみたいです。
そして次回はぜひ、本部長と一緒に走りたいです(*^_^*)
きーぼー
男性/39歳/東京都/会社員
2015-10-31 13:17
浮気なう
他の放送局のラジオにメッセージ投稿(*´艸`*)
許してねTOKYOFM
読まれたら嬉しいです♪
メルティーぬこ
女性/30歳/東京都/会社員
2015-10-31 13:12
トリックオアトリートから浮かんだしょうもないこと
言葉の上ではトリックオアトリート=カロリー爆弾だと思うのは自分だけかな
クリスマスもバレンタインもそれになるけど、お菓子をくれる可能性あるから言った人数分の菓子をもらい食べることもありそう
メリークリスマスやハッピーバレンタインは祝いの言葉だし。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2015-10-31 13:09