社員掲示板
蛍光ペンの引き方で怒られる
デザイナーです。
5年前、とある教育関係のWEBデザインの仕事をしていました。
キャッチコピーを強調させたくて
蛍光ペンでメッセージに下線を引いたデザインを取り入れたのですが、
上司がやって来て、
上司:「蛍光ペンでさ、文字に下線引いたりする?」
私:「はい、教科書とか重要な〜モゴモゴ」
上司:「しません!!!(怒)」
と、かぶせ気味に怒鳴られました。
上司いわく、蛍光ペンで下線を引くのは頭の悪い子供のする事で、
普通は文字を全て塗りつぶすんだそうです。
なるほどな〜!私は頭の悪い子供だったんだな〜(*ノω・*)テヘ
歯出てる
女性/46歳/東京都/会社員
2015-11-09 18:09
おこられたあんけん
みっく。は、はいたつさきのじゅうしょが、『なりたくうこうのとなり』
ってかいてあったけど、どれかわからなかったからデンワしたら、
「ドライバーさん、プロだよね!?」って
めっちゃおこられた。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2015-11-09 18:09
backnumber!!
2週間ぶりの書き込みですが、backnumberが来るということで黙っていられませんでした笑。
ラジオを聴いてbacknumberさんのファンになったのですが、トークが面白いのももちろん、その歌の歌詞にやられました笑。僕たちのような自我を見つめる中高生の何とも言えない心のうちを代弁してくれているようで、切なくて、でも心の中には確かにある気持ちを歌われていて、いよりさんの才能に敬服致します笑。今度のツアーでは自宅から近い埼玉でも公演があるようなので、ぜひ参加したいです!これからも心に染みる楽曲楽しみにしてます!
アッシュ
男性/26歳/埼玉県/学生
2015-11-09 18:08
お疲れ様です、について
以前『お疲れ様です。』と言ったら『お疲れ様ですは目上の人に使うもんじゃない!』と怒られました。
日本語って難しい。
小岩のおっしー#65
男性/49歳/東京都/神宮のコスプレ
2015-11-09 18:07