社員掲示板

  • 表示件数

流行語

もうそんな時期か。はやいな

南部15号

男性/28歳/神奈川県/会社員
2015-11-10 17:07

いい言葉だね~(*´∇`*)

明日をより良い日にするために!!\(^o^)/

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2015-11-10 17:07

仕事に導く言葉

皆さん、お疲れ様です。

僕はまだ働いていませんが、これから社会へ出るにあたり、やる気を起こさせてくれる言葉があります。
それはスカロケで本部長がかけてくれた言葉です。
僕が「働くことは長い牢獄へ閉じ込められるのに近い感覚」と投稿したところ、本部長はそれに対して「よっぽどの金持ちじゃない限り、働かなければいけない。働くことは楽しいんだぞ。と若い人に見せていくことが社会に出ている大人の責任だと思う。」という言葉をかけてくれました。

今までは働くことに対してネガティブな印象しかありませんでしたが、ポジティブな考えを持つことが大切なんだと学びました。
また、なんでも若い人が批判される時代ですが、「若い人がそう考えてしまうのは、大人にも少なからず責任がある」と言ってくれているような気がして勇気がもらえました。

本部長と一緒に仕事をしてみたいですが、多分難しいでしょう。
本部長のような上司に出会えるような職場で働きたいと思うと同時に、自分自身も常に謙虚に人を励ますことができる人でありたいと思っています。

チャッキー

男性/31歳/北海道/会社員
2015-11-10 17:06

秘書の髪の色

凄く明るくなってるな~。何かありましたかね?気になる~

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-10 17:05

本部長は、調子悪い方が‥‥

お疲れ様です。
昨日の調子悪い方が嚙まなかった気がするのは、俺だけ?

ドクロ社員ドラゴン

男性/55歳/東京都/会社員
2015-11-10 17:05

この言葉があったから案件

私がまだ幼稚園に入る前の事。
これから仕事に行く母が保育園に私を預ける為、夕方のバスに乗る事が日課でした。
バス停の前には駄菓子屋さんがあって
いつもバスの中で食べる用の10円の飴を買ってもらう事も日課の1つでした。

ある日母と離れるのが寂しくなった私が仕事に行かないでとバスの中でぐずった時、
『お母さんが仕事に行かないとこの飴も買ってあげられなくなるのよ?お母さんも寂しいけど、あなたに美味しいもの食べてもらいたい
の。』と母が言いました。

たぶんこの時の母の言葉が私を奮い立たせてるんだと思います。
私も大切な家族の為に頑張る!!

五毛猫

女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-11-10 17:04

スカロケって

いつもオープニング演出が最高

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2015-11-10 17:04

泣ける話や

さすがいくくる姉さん!どちらもステキですね!

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2015-11-10 17:03

今いくよくるよ師匠の話

やばい、涙出る。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-11-10 17:03

うなずく

いい話だ!人を大事にする器の大きさにうなずく!

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2015-11-10 17:03