社員掲示板

  • 表示件数

仕事に導く言葉案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

最近、新しいお店の準備で現場から少し離れてしまいがちなため、たまに入ると乗り気じゃなくなってきてます。
でもいざお店に入ると、常連さんだったり同じテナントの方、そして仲間からの
『やっぱりお店にいると店の雰囲気が違うね』
と言ってもらえる言葉が、私を導いてくれてます。

しびらく現場に入らないと、エンジンかかるのに時間かかりますが、やっぱりお店でお客様と話すのが好きなんだなーって感じます。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2015-11-10 16:57

導く言葉案件!

東日本大震災の後、個人的な事情もあってライター業を廃業しようと本気考えたことがありました。
そんなとき、台湾の本屋で店員さんと雑談したとき「あなたが『いんちきおもちゃ大図鑑』の著者なんですか? その本の中国語版はうちの本屋でものすごく売れていますよ! 続編は出ないんですか?」と言われたんです。
海外にも僕の本を喜んで読んでくれる人がいて、続きを楽しみにしてくれていると知ってライターを続ける決意をしました。
……まだ続編は出せていませんが(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2015-11-10 16:57

仕事に導く!案件。

皆様、お疲れ様です。

もう6年前の話になりますが、モデルのオーディションの審査員の先生が言った言葉が私が仕事に導く一言になっています。

【人には、向き不向きがあります。今回のオーディションで落選しても、君を必要としてくれる場所は必ずある。だから、諦めないで何にでもチャレンジしてください。】

当時はそんなきれい事をいわれてもと思っていました。その後、私は芸能の世界から去ることになりましたが、色々なことにチャレンジした結果。今の私があります。

だから、この命が尽きるまで、大袈裟かも知れませんが、チャレンジし続けたいと思います。


ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-11-10 16:55

お仕事案件

皆様お疲れ様です★
私を仕事に向かわせた、その言葉は旦那の「辛かったら、やめてもいいんだよ」です。

辛くても、やめないという選択をするということ。
すこし肩の力が抜けたような気がしました。

ひめりんご

女性/39歳/埼玉県/公務員
2015-11-10 16:54

本日の案件!

お疲れ様です!
高1から某ファミレスで5年間?一途にバイトしております!(笑)
すると、常連さんが「お兄さんまだ居たのね!頑張ってるわね!」なーんて言葉をかけてくれます。その言葉や常連さんとの「こんばんはー!寒いですねー!」なんて会話が楽しみで僕を今日もバイト先へ導いてくれます!

よしまさ

男性/30歳/東京都/看護師
2015-11-10 16:53

本日の案件。

お疲れ様です。
ちょっと違うかも知れませんが…
義理の父に、「娘を頼んだよ」って言葉が出た時のは、仕事も勿論!色々頑張らなきゃな〜って思いました(;^_^A

頑張れてるのかな??(笑)

ネルフ

男性/45歳/東京都/会社員
2015-11-10 16:52

シンクロのシティ

最近スカロケとの絡みがないなぁ。
番組同士の絡み楽しみにしてますよ本部長!

潮鳴り岸(しおなりきし)

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2015-11-10 16:49

そろそろ

スカロケ始まるよ~\(^o^)/

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-10 16:48

あの言葉があったから案件

本部長、秘書、お疲れ様です。あの言葉があったから、今まで頑張れたなんですが、高校時代、自分はラグビーをやっていました。そして、卒業する時に、部活の顧問(恩師)から頂いた言葉です。「社会には必ず15人敵がいる」、ラグビーは1チーム15人でやるスポーツです。つまり、自分が相手にする敵は15人なんで、最低15人には負けるなと言う激励の言葉です。今でも、その言葉に恥じないように、心の中でタックルし続けてます。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-11-10 16:47

本日の案件

本部長、秘書、そして社員の皆様お疲れさまです。
自分を仕事に導いてくれてくれる言葉は「苦労した分幸せはやってくる」

シンプルだけどやっぱりこれが一番ですね。。

さ、今日も夜勤頑張りまーす!!

なかわた

男性/37歳/東京都/会社員
2015-11-10 16:47