社員掲示板
苦しい時
ガチなやつじゃなくて。
それはまたの機会に。
昼休憩で某ファミマ(一番近いコンビニ)にいくと、肉が食べたいのに肉肉しいのがない時。
さっぱりしたのが食べたくてうどんうどんとブツブツ言いながら買いに行くとない時。
何が食べたいかわからないから適当におにぎり買うと、シーチキンマヨと海老マヨっていう組み合わせだった時。
そして何より、ケチって、やっぱり物足りない時。
食べることは生きることです。食べたいものを食べましょう。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2015-11-12 16:13
苦しい案件
只今腸に穴があいてます。盲腸かと思っていたのですが、腸に穴があいてるようです。水さえ飲ませてもらえません。
たこぽん
男性/44歳/静岡県/会社役員
2015-11-12 16:12
本日の案件
本部長!秘書!社員の皆様!お疲れさまです☆
仕事で辛い時…それは叱らなければならない時!です。
今までは、上の方達に甘えて色々教えて頂いていましたが、そろそろ年齢的にも後輩を指導しなければならない立場。。
現在、直接指導している後輩がいるのですが、これが全くさっぱり私の言葉が届かないのです!
普通ならこうするだろ、の普通が通じず…それならば!と、一から十まで全て言葉にして伝えても、やっと二くらいまで出来るという感じ…メモとれよ!考えろよ!学習しろよ!と毎日心の中で怒る毎日。私なりに考えて、仕事の進め方、姿勢を伝えているつもりなのですが、ここまで伝わらないとかなり辛いです。そして、叱るというのは、相手のことを思って「叱る」ので、相手への愛情がないととても難しく…きちんと叱ってあげたいのに、私の心は怒りに燃える日々。あぁ〜私を叱って育ててくださった先輩方!!本当にありがとうございます!自分がその立場になって、さらに感謝の気持ちが倍増です〜!
さくさくくまさん
女性/39歳/神奈川県/会社員
2015-11-12 16:11
しんどい時の案件
皆様お疲れ様です。
私は事務職なので、営業や接客(前職)に比べて自分のペースで進めやすい職種ですが、それでも苦しいときはたまにあります。営業社員の経費を清算がたんまりきた時はちょっと、しんどくなりますね。特に、内容不十分だったり、突っ込みどころ満載の書類が来たら調べるのにてかこずり、やってもやっても終わらない… そんな時はもう書類の山を見るのが嫌になりますねー
棚からボタモチ
女性/47歳/東京都/会社員
2015-11-12 16:08
辛かったこと案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。本日の案件ですが、一番辛かった事は、人間関係で悩んでいる時に、自分の辛さを吐き出せなかった時です。その人は上司であったし、頭がよく周囲の人に対しても見下した物言いをする人で、誰も注意できない雰囲気がありました。
その時は、何をいっても否定される気がして、誰にも言えず逃げ出したい気持ちでした。
結局その会社は退職し今の会社に入り、立ち直る事ができましたが、今では私が部下をもつ立場になりました。
自分のような思いはさせたくないので、お互いに思ったことが言えるような雰囲気作りを心がけています。
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-11-12 16:07
しんどい時も案件。
皆様、お疲れ様です。
しんどいなぁと思うのは自分の提案によって、信頼されているお客様のところでトラブルになった時ですね。
提案自体も、ラボテストして、現場テストしてという形で進むんですが、ラボでは上手くいっても現場で上手くいかないこともあり、お客様に迷惑をかけてしまう時がしんどいです。自分を信用してくれて、提案を試してもらってる分だけ、しんどいです。ただ問題を検証して、乗り越えた時はしんどかった分、喜びもひとしおです。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2015-11-12 16:06
苦しい案件☆
娘のなっちゃんがお腹にいた頃☆スーパーでレジのパートをしていました☆うつ病とつわりと年末年始の忙しさのトリプルパンチ☆
トイレに行くとウソをついてカウンセリングルームにこもったり、何度も過呼吸になったり、とにかくしんどかった☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2015-11-12 15:42