社員掲示板

  • 表示件数

号泣母の日

お疲れ様です!私の誕生日は5月9日、号泣の日です。毎年母の日近辺で、花屋の私にとっては母の日商戦で心身ともにボロボロになっていることが通例です。今年は母の日前日が誕生日で、例年にも増して体力気力共に限界寸前で働いていたのですが、トイレに行ったときに高校時代の先輩からのメールに気が付きました。それは、「お誕生日おめでとう!私事ですが、私の誕生日に入籍することに決まりました」というもの。もうなんだか、私何やってんだろう、と思ってしまって、トイレで号泣しました。こんなに全力で働いているのに、いまそんな幸せ報告しなくていいじゃん、という八つ当たりの感情も起きての涙でした。母の日当日も疲れてしまって閉店後も号泣。人件費を削るために無理していたので、利益は去年よりも出て良かったのですが、ここまで無理しないとダメなんて、、、と考えてしまいました。

れんげ

女性/46歳/東京都/会社員
2015-11-16 14:50

仕事で泣いた案件

警備の仕事をしていますが、大きな災害が起きた時には避難の支援も行います。
4年前の大震災が起きた時には現場を離れて裏方に配置されていたので、直接は携わることができなかったのですが、その後の異動で現場に復帰して当時の記録を見たときに思わず泣けました。
不眠不休で被災された方々の支援に当たり、結果として頼りにされ、多くの方から感謝の言葉をもらったことが分かり、誇らしい気持ちになりました。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2015-11-16 14:30

お礼のGODIVA

塚地本部長代理、浜崎秘書、お疲れ様です!

私は駅員のアルバイトをしています。若い同年代位の女性のお客様が電車内にお忘れ物をしてしまった対応をしました。先の駅へ何回か車内捜索を依頼して無事にお忘れ物を見つけることが出来て「見つかって良かったな~」と思っていると、しばらく経ってから「ありがとうございました。これ、お礼の気持ちです!」とGODIVAのチョコレートを戴きました。

そんなお礼にわざわざ来てくださるのは初めての経験だったので、とても心が温まり感動しました。忘れられない出来事です。

へろ

男性/32歳/岩手県/会社員
2015-11-16 14:29

本気で泣いた案件

皆さんお疲れ様です。

僕が今の会社に入社間もない頃「お前何した?会長が怒ってるらしいぞ!」と言われました。もちろん身に覚えはなく、ずっと不安でした。
社長は「まぁ、会長は付き合い長いから俺とはフランクに話すしフォローするけど、目上だしなぁ…」といった感じ。
会長は僕を見ると「おい新人!ちゃんとやってるのか?」と説教モード。やり過ごす日々が続いていました。

1ヶ月ぐらいして「お前の歓迎会に会長を誘ったから、仲直りしよう!」と社長に言われて「とにかく誤解を解こう」と気合いを入れて参加。

始まってしばらくして、突然会長が「アッハッハ!本当にお前素直で面白いなぁ!」って僕に言うのです。

…そうです。1ヶ月かけたドッキリだったんです。もちろん首謀者は社長と副社長。それが解ったとたんに全身の力が抜け涙が止まらなくなりました。会の終わりに「ようこそわが社へ!」って盛り上がってましたが「とんでもない会社に入ってしまった」と思いました。( TДT)

オシャレ重視の会社員

男性/40歳/埼玉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:シャレ男部長)
2015-11-16 14:19

東京のドリカムワンダーランドチケット

まっぴーのところでプレゼント中。

全力雑貨

男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2015-11-16 14:17

本日の案件

本部長代理、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

事務職から飲食業へと転職して1年くらいの間、未経験ながら繁盛店の現場に放り込まれ、
接客の拙さ、仕事の段取りや覚えの悪さを、社長から毎日の様に怒鳴られ続けてました。

肩を落して帰宅すれば、たまに夢でも説教されてうなされ、出勤ギリギリの時間に目覚めた時は、
流石に自分の不甲斐なさと、センスの無さ、将来の不安に襲われ涙がこぼれました…。

今は店舗を任される迄になったのでOKなんですが。

余談ですが、成人後に辛くて本気で泣いたのは、本案件と、人や生き物との死別くらいでしょうか。
また、最近では、ラグビーW杯の南アフリカ戦を見て男泣きしましたw

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2015-11-16 14:15

お恥ずかしい話ですが

10年くらい前、傷心の私は夜の街をさ迷っておりました。

するとそこへ『オニイサン、オニイサン、イイコトシナイ?』と優しい女性が現れたのです。
私は導かれるまま、近くの雑居ビルに入りました。

待たされてる内にトイレに行きました。
そうだ、行為に備え外しておこう。とした手が滑り、お気に入りだった腕時計がポチョンと落ちてしまいました。

それで現実に戻った私。何やってんだ俺!!
腕時計と涙を数滴残し、その場を去りました。

20代半ば、八王子の夜でした。



ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2015-11-16 14:12

本日の案件

ある日、出勤してすぐにバックヤードに連れて行かれ、尊敬している先輩から結婚が決まったと言われた時に嬉し泣きしちゃいました\(^o^)/バックヤードから出た先輩は「〇〇さん、泣かせちゃったよ〜」ってみんなにバラしてた!笑

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2015-11-16 14:01

本日の案件

去年のこの時期、泣きました。
理由は就活。

ある会社から内定を頂いたのですが、私には他にどうしても受けたい所がありました。
ですが、内定を頂いた会社から、『合格された方は、他の企業の面接は受けないで下さい』と言われ、1ヶ月以内に書類を提出したら正式に契約となるのですが、提出期限ギリギリまで悩み、結局内定を頂いた会社に就職しました。

自分のやりたかった事にチャレンジできなかった事、内定を蹴ってチャレンジしなかった自分に、悔しくて泣きました。

結局、入社半年で会社を辞め、その1ヶ月後に本当にやりたかった事にチャレンジし、再スタートする事ができました。

半年という短い期間でしたが、会社で働けた事で、自分自身とても成長できたと思います。
前の会社の方々にはご迷惑をお掛けしましたが、とても感謝しています。

のっさん

女性/31歳/神奈川県/ラジオパーソナリティー
2015-11-16 13:57

案件

皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、今年の成人式。
新成人になった私ですが成人式には行けず仕事。。
ラジオから聞こえる「新成人の皆さんおめでとうございます!」の声。帰ってから開くツイッター等での皆の晴れ姿。親に振袖姿を見せてあげられない気持ち。家で思わず泣きました。
でも泣いたらなんだかスッキリして吹っ切れました。

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2015-11-16 13:55