社員掲示板
本日の案件
本部長おかえりなさい!秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の直属の上司は男性です。
営業職ということもあるかもしれませんが、男性上司は「結果が全て」、女性上司は「プロセスも評価」という傾向がある気がします。
契約を勝ち取るためのお客様との関係値づくりは、男性上司は「やって当然、それが結果を伴うかどうかが大切」、女性上司は「すぐに契約に繋がらなくても、コツコツと関係を作る工夫が大切」という評価でした。
かおるんるん
女性/33歳/東京都/会社員
2015-11-24 17:35
比べてみれば。
皆お疲れ様です。
男性の上司は、指示をだす場合、おおざぱで、部下任せ型の方が多く、報告も区切りの良いところで、まとめてすれば良いという方がほとんどてした。
それに反して女性の上司は、事細かく指示を出し、事あるご毎に報告を求める方が多かったようなきがします。
かず&ゆうじ
男性/65歳/福島県/パート
2015-11-24 17:35
グレーが上手い
おかえりなさい本部長、秘書様おつかれさまです(^_^)
女性の中間管理職の方は概ね頼りになります。男性より、白黒つけにくいことを上に通してくれるのが上手い気がします。ソフトだけど押さえるとこはビシッと抑え、なんか使い古された言葉ですが、交渉ごとも、しなやか、です。
あった
女性/45歳/千葉県/会社員
2015-11-24 17:33
個人的見解ですが…。
本部長お帰りなさい。秘書、皆様…お疲れ様です。
個人的見解ですが、男性(おじさん)上司は同じ事を何度も何度も繰り返してクドイ!と感じます。「ハイハイそれ3回目ですよ。」と思いつつ、曖昧な相づちでやり過ごしていたら、少し後でいつの間にか又、さっきの話しに戻っている…。
そうなると誰も相手をしたくありません!
女性上司は、1度はっきり言ったら…スッキリサッパリな気がしますが。
オバサン上司を知らないからでしょうか?
ハッピーゆっきー
女性/60歳/埼玉県/専業主婦
2015-11-24 17:33
本日の案件
皆様お疲れ様です。
個人的見解ですが、男性上司と女性上司の違いは部下のプライベート等の情報量ですね。
どっから仕入れてくるんだそんな情報…っていうのを握っているのは大抵女性の上司です。
男性の上司は大抵噂や推測レベルなんですが、女性の上司は裏が取れていることが多いです。
女はいくつになってもホントに怖い…
やままい
女性/39歳/東京都/会社員
2015-11-24 17:32
男と女~♪あやつりつら~れ~♪
個人的な偏見ですが、
男性上司は仕事とプライベートで態度が変わらないのに、女性上司は仕事中に機嫌悪かったのがロッカールームへ移動した途端態度が上機嫌に変貌したりするので対応に困りました。
顔色伺って機嫌取りしなきゃいけないのは面倒臭かったなぁ~(´з`)
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-11-24 17:32
おれだって、おれだって!
今日は渋谷に行きたいぜ!
だけど、東京石巻もろもろ往復1000キロ運転したから身体が今頃悲鳴あげてるから帰路でございます!
木曜日は本部長、秘書はもちろんレキシさんに会いに行く!
よしまさ
男性/30歳/東京都/看護師
2015-11-24 17:31