社員掲示板
理想と現実
皆様お疲れさまです。前のIDで入れなくなったので再登録しました。さて、理想と現実ですが、ぶっちゃけデザイナーという仕事は不眠不休だと思ってたけど、実際はそうでもありませんでした。確かに忙しいときは忙しいけど帰れないほどでも。というわけで、僕の理想と現実は「意外と楽だった」です。まぁ、それなりのスキルは必要とされますが。
ROUKEN
男性/45歳/埼玉県/会社員
2015-11-30 18:07
本日の議題
はじめまして。
私は障害を持っているおじさんです。
若い頃、大学4年の時は営業の仕事がしたくて、就活をしましたが、障害者の営業はどこも求めておらず断念。
その後、夢を持って福祉系の仕事を2年ほどやって、それも食えずに。断念。
今の仕事につきました。
それから、早17年。
理想とかなく、仕事をし、理想はボランティアの方で満足させて居ましたが、先日人と話しをしていてフッと思いました。
私にとって、法律、条例を読み、理屈で勝負できる公務員は実は天職だったんだなって。
若い頃の理想の仕事ではないけれど、多分、今の仕事が理想の仕事だったんですね。
しょうもない書き込みですみません。
これからも本部長、秘書、頑張ってくださいね~!
おすぎ(オカマじゃない方)
男性/54歳/東京都/公務員
2015-11-30 18:06
理想の将来案件
「まぁまぁ話のわかる、まぁまぁ楽しい上司として現場にいたい」という、慎ましい夢を持っていましたが、今は部下もいない雑用係です。
自分で何かを間違ったのなら我慢しますが、なにも考えない人事担当者に、テトリスのピースのように動かされた気がしてなりません。
定年前には専門分野に戻りたいので、今はその人事担当者が失脚するように祈る毎日です。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2015-11-30 18:05
本部長とアルミン酸さんへ
男手1つで娘2人を育てた父親です。思春期の女の子はまさにぱんぱんに膨らんだ風船です。触れぬように近づき過ぎないように。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2015-11-30 18:05
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
いつも仕事をしながら楽しく聴かせていただいてます。
わたしは現在イラストやWEB制作のお仕事をしています。
理想は、フリーランスとして在宅で働き、家事や育児と両立することです。
そして優しい旦那さんと幸せな家庭を築くことです。
現在は、今年の2月から念願のフリーランスとして働いています。
そして5月に、5年間お付き合いしていた彼と無事に籍を入れ、楽しく幸せな毎日を送っています。
子どもはまだですが、3年以内には授かれればと思っています。
現在25歳ですが、フリーランスとして独立するのは30歳前後を予定していました。
が、新卒の会社の退職をきっかけに、あまり深く考えずに勢いでなってしまいました。笑
まだ1年目なのでわからないこともたくさんありますが、取引先の方にも恵まれ、旦那さんや周りの仲間に助けられ、なんとかご飯が食べられるくらいは稼げています。
不安定な収入なので、お給料が寂しい月もありますが
貪欲に、人生は一生勉強!という気持ちでこれからも精進します!
こんこん0509
女性/35歳/千葉県/自営・自由業
2015-11-30 18:04
本日の案件
わたしは将来、
結婚して幸せな家庭を築き、一軒家を建てて
その横に小さなプレハブ小屋を建てて
書道教室を開くことが夢です*\(^o^)/*
だから12月から書道教室に通い、資格を取ります∩^ω^∩
将来の夢を叶えるため、目標から逆算して
いま何をしないといけないのか
いま何を始めないと間に合わないのかを
常に考えるようにしてます!
たのしみだぜーーい!
ぽっけ太郎
女性/33歳/東京都/会社員
2015-11-30 18:03
女子校。
女子校出身ですが、確かに怖いですよ。
集団の女子高生に怖いものはないですからね。
ただ、どんなにブサイクだろうとどんなにハゲていようと必ずファンがついてましたよ。そしてほとんどの男の先生は卒業生と結婚してましたよ。
トロトロの妹
女性/44歳/東京都/専業主婦
2015-11-30 18:03