社員掲示板

  • 表示件数

★本日の案件★

ファッション界のスターになりたかった理想。
食品スーパー界で廃ってる(すたってる)現実。

マイティー

男性/38歳/埼玉県/会社員
2015-11-30 17:30

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です
私はバーテンダーをしていていつかは独立開業、弟子を育てて自分はたまに顔を出すオーナーになりたかったですが
今年、飲食店を借金して独立開業しまし

今だにひとりぼっちです…笑

グリシーヌ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2015-11-30 17:28

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、目標とする自分の姿は、苦労して取得した資格を生かしバリバリにカッコよく働き、自立と共にゆとりある生活をすることです。大学時代にダブルスクールで勉強し、手に職を付けそれを人の役に立てながら仕事をすることを夢見て社会に出ました。
が、現実の今は、専業主婦をしています。子供は可愛いし主人も理解ある人で不満などないはずなのに、社会と関われていない、外に自分の居場所がないことに、なんだか漠然と焦りを感じるのです。将来また社会に出て立派に働いて行けるのか不安なのです。
もちろん理想の自分の姿に近付けるよう、また自分だけでなく家族を十分に大切に出来る人間になれるよう、今出来ることを精一杯にこなし努力していく所存です。頑張るぞ!

ゆーのん

女性/39歳/東京都/専業主婦
2015-11-30 17:27

理想と現実

理想だとあと10センチくらい伸長が高いはずなんだけどな
なんで160ちょっとしかないんだろ…?

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2015-11-30 17:26

案件について

結婚して子供作って、旦那さんと誰もがうらやむような幸せな結婚生活を送るのが私の理想。今、彼氏もできて、結婚したいと思っているということも両親に伝え増した。まだお互いの両親に挨拶に行ったり、両親同士の顔合わせなどやらなければいけないことがたくさんありますが、1歩ずつ前に進んでいます。目指せ幸せな結婚!まずは明日からの新しい仕事頑張ります。

ローズマリリン

女性/36歳/鹿児島県/就労継続支援A型事業所
2015-11-30 17:26

教師になって思ったこと。

本部長、秘書お久しぶりです。
今日は出張帰りの車の中で聞いております。
一番最初の投稿にあったことに同じ茨城の教師をしている私から一言言わせて下さい。
教師という仕事を初めて2年しか経っていませんが、毎日が不安です。
でも、子供が嬉しい顔にしてあげたいと思って、不安な表情はなるべくしないようにしています。
教師が不安だと生徒も不安になります。
投稿していた方は、そんな表情しない努力をこれからしていけばいいのではないでしょうか?
2年しかやってない人がいうのもおこがましいですが一つアドバイスさせて下さい。

しまっち

男性/34歳/茨城県/公務員
2015-11-30 17:25

理想!

私の夢は、前は今の会社以外のとこにありました。が、年齢や、プライベートの色々で、今の会社の中で上を目指すことにしました。
お腹の中の子供が先天性の心臓病を持って生まれてきます!もう臨月です。
なので、この子みたいな人や、あらゆる人に優しい社会を作るため、今の会社の取締役を目指します。いや、割とマジですよ!
女性の取締役、これから絶対必要でしょ!既婚、子持ちでも、やってやりますよ!パイオニアになるのです!

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2015-11-30 17:25

理想と現実案件

今、やっと掴めいる「結婚して母親になる」を邁進しておりますが、いつもニコニコ笑顔の優しいお母さんと言う理想とは程遠く。
叱り飛ばしたり、一緒に泣いたり、笑ったり、細々と楽しく過ごしてます。
最近の理想は、子供たちが大きくなっても、我が子と手を繋いで一緒にお出かけできる関係を築く事。
いつか大人になってその手を握るのは、愛する異性になっていくと思いますが、それまでは時々でも良いから手を繋いで歩けたらいいなぁ꒰*´∀`*꒱
息子に要求すると、ちょっと微妙な感じなので、
今まだ幼いこの時期を大切にしなきゃと思っております。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2015-11-30 17:25

本日のテーマ

《理想》会社をつくって業績を上げて、買収する、もしくは若い人に譲って自分はハワイに住みたい!笑

《現実》フリーランス2年目。そこまで業績もあがらず、仲間も見つからないため起業もまだ。

まだまだ諦めていませんよー。ハワイに住みたーい!

りらっくすくま。

女性/39歳/大阪府/自営・自由業
2015-11-30 17:23

理想と現実

皆さんお疲れ様です。

これからの理想ですが、2020年東京オリンピックを自分の子供と見ることです。
私自身がオリンピックの年に生まれたので、できたら来年生まれたらいいなと思っています。

ほまれ

女性/40歳/東京都/会社員
2015-11-30 17:23