社員掲示板

  • 表示件数

あの時はいい時代だった…

あの時はいい時代だったと言い出したらもうオヤジ化してるんでしょうね^^;
今、若いその最中にある人はそんなこと思いもしないですからね。
若い人から自主的に能動的にアドバイスや昔の話が聞きたいです!と言われた場合のみ、話すというのが正解なのかもなぁ。それ以外の押し付けはウザイ以外の何物でもないかと^^;

トミーマン

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2015-12-02 17:28

少年好き♡

合唱しましょー♪

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:28

MDに至っては

できた直後も、少なくとも私の回りで知る人はいなかった・・・MD?なにそれ?って言われるのが私の当たり前だった・・・MDは、かなりマイナーな物だと思っていた・・・。

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:28

なつかし話っつったら

一つ上の世代のバブル自慢聞き飽きた。そのツケを社会にでる前から回されてきた失われた20年世代にはウットオシイ(*_*)
でも、経験してみたい感は少しある矛盾した気持ち♪

あった

女性/45歳/千葉県/会社員
2015-12-02 17:28

ついに

大山さん同情かぁ~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-12-02 17:28

カセットとMDの話を聞いて

昔懐かしい洗剤のCM「チャーミーグリーン」きっと本部長ならわかりますよね?おじいちゃんとおばあちゃんが手をつないでるアレです。若者には「何ですか?それ?」ってなるそうですよ!今はメジャーなところで言うと今田さんがCMしてるやつとかキ○ッキ○ット!とかだそうです。

ふぁんしーこみてぃー

女性/47歳/千葉県/パート
2015-12-02 17:27

大好きな高田純次教授より

独自ルールで『説教・自慢話・昔話』は話さない。『エロ話』だけ話す!!と

名言ですステキすぎですまさに適当です

COCOナッツlove

女性/43歳/東京都/セラピスト
2015-12-02 17:27

案件

お疲れさまです。
とりあえず、バブルからバブル崩壊した時の話!
よく授業のときに比較されて、あの時ああだったよね〜ってはなしされますが、想像できませんから!

ほたるのドロロン

女性/33歳/岩手県/公務員
2015-12-02 17:27

思わず笑っちゃいました。

皆さまお疲れ様です。

本部長、私はスマートフォンが普及する現在でも曲のダウンロード方法が分からず、
入れたい曲をラジカセで流しスピーカーの側にiPhoneを置いてボイスメモで
録音して聞いてますよー!笑

時代は進んでも人間の進化は難しいですね〜汗

だんちっこ

女性/34歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:27

1秒でも

早くスペイン坂に行きたーい

イバラキボーイ

男性/28歳/茨城県/学生
2015-12-02 17:26