社員掲示板
本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
わたしがよく言われることは、最近の子はスマホがあるからいいよなぁ!
昔はわからないことがあったらすぐには調べられなかったんだよ!!
だから分からないことはすぐ調べなさい!!
と言われますが、わたしは15歳なので調べられない感覚がよくわかりません。
そういう話を永遠とされるとイライラしてきます!!
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2015-12-02 17:24
案件とは関係ありませんが...
昨日、東京FMシンクロのシティーの「東京地元めし」に私が働いてるお店が生放送で出ました(*≧∀≦*)b
ラジオ効果でお客様がたくさん来てくれるといいな♪
ニャンコ
女性/48歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:24
今日の案件
本部長、秘書お疲れ様です、
学生の頃飲み屋のバイトで、常連さんからいつもバブルの話しや、バブル期の就職活動の話を聞かされてました。
バブル期の就職活動とんでもないです。企業が学生にうな重や、飲み屋を連れていきまくったり、挙句には就職決定日にはパーティーを開いて会社に閉じ込めたりと、その話を聞くとどっちがゆとりだよって内心思ってました!!
きなこ(男)
男性/32歳/神奈川県/公務員
2015-12-02 17:24
平成生まれにポカンとされたこと
小室サウンドで青春を迎え、過ごし、
片思いも、失恋も、自意識過剰な自分探しも、
すべて小室さんの曲に乗せて歌っていた私たち世代にとっては特別なもの。
なのに、カラオケで「TKのあの曲の〜」と言えば「なにそれ」顔をされ、
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!と振っても、ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!と返してくれないあのノリは、
心に穴があくような寂しさを感じます。
逆に通じる人とはめっちゃ楽しいんですけどね。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2015-12-02 17:24
ポケベル!
私の彼氏は36歳で14歳差でよく昔のはなしをききます!
当時はポケベルで公衆電話からメッセージを打つとかって聞きました。
授業がおわるとみんな公衆電話に走り出すって…
なんだか楽しそうだなーとおもったのと
14年でここまで進化するんだなーと。
私も昭和を経験してみたかったと思います( ^ω^ )私は彼から昭和の話を聞くのが楽しくて大好きです!
平成にはない暖かさがありますよね( ^ω^ )
アロハトリマー
女性/32歳/千葉県/会社員
2015-12-02 17:24