社員掲示板

  • 表示件数

本部長わかるよ~

テレビの歌を録音するのにスピーカーのところにセットするんだよなぁ
懐かしい…

謎のしばプリ

男性/52歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:22

今日雨なのに…

傘忘れた^^;職場から駐車場まで濡れたぜ(´<_` )しかし、カセットの話分かるな~。ラジオとかで流れてる曲をカセットに録音してた。A面とB面が自動で切り替わるカセットデッキが我が家に来た時は感動した。あ~懐かしい

ローズマリリン

女性/36歳/鹿児島県/就労継続支援A型事業所
2015-12-02 17:22

アナログ時代

本部長の言ってる事よくわかるなー!
むしろこの30年でここまで色々進歩して便利なったのが凄い事何だよなー!

日輪田

男性/48歳/千葉県/会社員
2015-12-02 17:22

ポケベル??

ポケベルがなにかわかりません!

ぷかぷか

女性/24歳/千葉県/学生
2015-12-02 17:22

今日の案件

お前はゆとりだからなと言われる。
ゆとりだからなんなんだよ!

イバラキボーイ

男性/28歳/茨城県/学生
2015-12-02 17:22

MD

めちゃくちゃ現役で使ってました(>_<) 録音したラジオとか何回も繰り返し聴いてて、親に呆れられてたなぁ(ー ー;)

コスモノート

男性/30歳/福井県/学生
2015-12-02 17:22

本日の案件

年配の方に昔は良かったって言われるのがうざいです。
年配の方達が言ってる良かった時代って、もっと上の方達が作り上げた時代だと思うんです。
じゃあ、昔の方が良かったって言われてしまう今の時代は、貴方達年配の方達が作り上げた時代じゃないのかよ!貴方達のツケを払わされてるこっちの身になれ!って思います。

秋ぱんだ

男性/36歳/茨城県/会社員
2015-12-02 17:22

わかります(笑)

自分もベストテンの日にテレビの前にラジカセ置いて録音してました。そのたびに、家族に静かにしてもらったな・・・

戸越big

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2015-12-02 17:22

わかる〜(笑)

本部長。秘書。わかるわ〜(;^_^A今まで愛想笑いだったのかな〜。。。

ネルフ

男性/45歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:22

本部長の録音の苦労話( 笑 )

そんな時代生きていけない!( 笑 )

ひよこぴよぴよ

女性/27歳/東京都/会社員
2015-12-02 17:21