社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れさまです!
本日の案件ですが、他業界の友人に「給料高いんでしょ?いいなあ」と言われたりします。
確かに業界柄、基本給は高い方だとは思います。
しかし、朝7時から夜20時までは当たり前で、22時まで会社にいることもしばしば。
しかも営業職なので残業という概念はありません。そのため時給計算するとほぼ学生並み、、というか家庭教師をしていた大学時代と比べるととんでもない時給になります。まあボーナスは基本給基準なので良いところと言えばそこくらいですかね〜。
(ちなみに本日初めてのボーナスが入りました!)
Mr.しろくま子
女性/32歳/埼玉県/会社員
2015-12-07 13:17
イラっと
「美容師って勉強できなさそう(笑)」ですかね~。
確かに勉強は苦手だったけど!!
こう言われると、私が尊敬してる師匠やお店ごとバカにされた気がしてイラっとします。
でも、いいんです。そんな事言うやつに何かを分かってもらわなくても。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2015-12-07 13:15
皆さん、お疲れさまです!(o´∀`)
うちの大学の教授、元看護師は、ほんと、可愛いです♡看護師は、白衣の天使とかよく聞くし、そんな訳ないじゃんって思ってたけど、自分の大学の教授に限り(←実習先では、様々な看護師さんに出会いました。挨拶しただけなのに舌打ちされたり…お疲れな方だったのでしょう笑)
ほんとに天使です笑
もちろん、授業、演習は真剣でときには厳しいことも言われますが、休み時間になると、ほんとに身内のように親しく接してくれます。注意される時も頭ごなしに怒らず、「なぜ、そうしたの?」と必ず聞いてくれ、どこが、違うかきちんと納得するまで説明してくれます。看護師が技術を提供するときは、必ずエビデンス(科学的根拠)がないとやってはいけないのですが、教授は、「普段から、私達が説明することにも、ただ鵜呑みにするんじゃなく、ほんとに?やなぜ?という視点を持ってほしい。私達も人間だから、間違えることある、そういう時に教授、生徒の上下関係はないから、指摘して欲しいし、ちゃんと話し合いたいと私達は思ってます」と言われた時、この教授達に出会えて良かったと思いました。
又、看護師の仕事では、時には人の排泄の援助、処理もします。看護学部に入るまで、そういう仕事は、汚い仕事だと看護師さん自身も考えてると思ってました。でも、勉強すると、今まで汚いと思っていたことも人間だったら、当たり前だと思うようになってきました。教授の中には「白衣を着ると、普段は汚いと思う排泄物も患者さんの回復の兆しをみる大事なものだから、愛おしくさえ思う」と言ってる方もいました。
教授の人柄に触れるたび、教授のような看護師になりたいと思う毎日です。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2015-12-07 13:10
自由律ツアー♪
黒木渚ワンマンツアー「自由律」大阪公演、最高だった!というかそれしか言えない!
東京ファイナル前に大阪と名古屋、衝動的に取ってホントに良かった!力強く、繊細で、あのエンターテイナー、もし、残りの公演迷ってる人がいるなら、迷わずチケットを買うことを僕はお薦めします(^^)
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2015-12-07 13:09
畑違い案件
僕は小さな町工場で働いております。
本部長や、皆さんは、「下町ロケット」などを見て、町工場の技術ってすごいと思っておられるようですね。
確かにすごいです。僕も自分の会社の技術には誇りを持っております。
がしかし、当たり前ですけど大企業の技術はもっとすごいです。
この前、僕たちの会社でどうしても直せなかった機械を、
取引先の大企業の技術者が、あっという間に直していきました。
僕らはぽかんとしながら見てるだけでした。
悔しいですけど、力の差を感じましたねー。
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2015-12-07 12:59
畑違いだから案件
皆様お疲れさまです。
私の会社は、研究所や大学に技術者を派遣する仕事をしており、実験等のサポートをしています。
○○大学で働いてますと言うと「すごい頭いいんでしょ」や「いい大学出てるんでしょ」と言われますが…。
バカです。大学も出てません。確かにそういう人が多いかもしれませんが、色んな人がいるんです。
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-12-07 12:58
イラッと案件
旅館に勤めていた頃『毎日温泉に入れて贅沢ねぇ』とよく言われました。
はい確かにあの頃私のお肌は潤いまくりでした。毎日悔しいくらい健康でした。
ですがお風呂はお客さんと共同だし、他の従業員にも気を使うし。ゆっくり温泉を楽しむって感覚は無かったですね~。
当時はたまに息抜きで外泊した、ビジネスホテルの小さなユニットバスが、私にとって極楽のお湯でした。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2015-12-07 12:58
畑違い!案件!
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
私は中華料理店で仕事してますがよく言われる事は「フカヒレ食べられたりするの?伊勢エビとか高級食材食べられていいなぁ」てよく言われますがそんなん食べたら売上に響いてきてしまうのでまかないは春雨で我慢ですよ!あと豆腐とか野菜の端っことかそんな感じでまかないを作っています。だから高級食材なんて食べられません!食べるときは正規の金額を払って食べます。
甘党のマラソンランナー
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-12-07 12:58
本日の案件。
ご年配の方ばかりの業界なので、仕方ないのですが、若いのこんな仕事について、お兄さんだったら、もっと稼げる仕事あるでしょ!と言われるとちょっとだけ、イラッとします。
イメージとして、タクシー運転手は儲からない。年齢の関係で何処にも再就職ができない人の墓場と思われていますが、やり方次第では、そこそこ儲かる仕事です。
まぁ大きな声で稼いでますとは言えないので、最近は景気良くないので、稼げないですよと言っちゃうんですけどね(笑)
ボールペンしんちゃん
男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2015-12-07 12:55