社員掲示板
学生課の皆様
今まで、態度悪すぎ、使えねー、いらねーさんざん悪口言ってごめんなさい(・∀・)←
レスくれたよしまささん、あーかママさん、ありがとうございました!学生課に戻って財布受け取りました。+゚(*ノ∀`)今からスペイン坂向かいます(〃ω〃)ドラえもんみたいな水色パーカー着て短髪で、大荷物なヤツが私です(゜∀゜)良かったら話しかけて下さいヽ(;▽;)ノ
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2015-12-08 17:37
感謝です
本部長
浜崎秘書
皆様 お疲れ様です。
昨日、案件には関係ない書き込みをしたんですが、数人の方から
頑張って‼️とコメントを頂いていました。
この会社
本当に温かいです。
今、ウルウルしています。
ありがとうございました。
肉の日生まれ
女性/54歳/東京都/会社員
2015-12-08 17:37
本日の案件
本部長、秘書、皆さんこんばんは。
15年程前、私は働く場所を関西から東京に変えました。
関西ではあんなに就職に苦労したのに、東京は求人がいっぱいあって、仕事がすぐ決まり、時給が2倍近くなり、その後レベルアップ転職で社員になり、履歴書に書ける経歴が増えました。
最初は東京で働くのん、なんか、めちゃ怖いわ〜って、思ってましたけどね〜(*^o^*)
計算する代
女性/49歳/神奈川県/派遣
2015-12-08 17:36
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
チェンジしてうまくいったこと、「めんどくさいことから先にやる」です。
仕事をめんどくさいことを後回しにしていました。
時間がなくなってからやるめんどうな仕事は、地獄です。いやー大変大変。
先にやるようになってからは、先にやる分頭も疲れていないせいか仕事がサクサクすすみます。
仕事もこなせる、残業も減る、いいこと多いです。
ポンさん
男性/41歳/神奈川県/会社員
2015-12-08 17:36
大声での周知止めました
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れさまです。
うちの会社では、お弁当屋さんがきたとき、フロア内の人たちに聞こえるよう、大きな声で「お弁当屋さん来ました~!」とお弁当屋さんからの内線を受けた人が叫んでいました。
ときには、だみ声社員が内線を受けて叫ぶのですが、食欲が失せる時もありました。
また、営業の社員がお客様と電話してる最中に、「お弁当屋さん来ました~!」の声がお客様に聞こえてしまうことがありました。
そこで、考えてみました。
叫び声を、フロア内に聞こえる電子音に変えてみました。
たった、数千円で「お弁当屋さん来ました~!」から電子音の「ピロロンピロロンピロロロン、ピロロンピロロンピロロン」
営業さんからもほかの社員からも、すっごい効果です。良かった!条件反射じゃないけど、よだれがでるようになった!とうれしい声が寄せられました。
ちょっとした効果で大きな変化となって、やって良かった~と思っています。
v36世田谷学園
男性/60歳/神奈川県/会社員
2015-12-08 17:36
チェンジはチャンス案件
皆様お疲れさまです。
わたしはフリーで仕事をしているのですが、気持ちを変えて「自分の仕事に自信を持つ」ということを心がけるようになったら、今まではできるか不安でお断りしていた仕事も、やらせていただきます‼という思いで受けることができ、初めてのことにもチャレンジし壁にぶつかってもクリアし、仕事の幅を広げることができました。自信を持つようになってから仕事の仕上がりをほめられることも増えた気がします。
これからも自信を持って頑張ります‼
くろまめぽてち
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2015-12-08 17:36
本部長さま。
明日はスペイン坂に行けませんが、明後日、行きますので。
チケット23日、昼の部1枚お願いいたします❗
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2015-12-08 17:35
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
チェンジはチャンス案件ですが、読む本を変えました!
もともとそこまで本を読むタイプではないのですが、ビジネス書を時間があるときには読むように変えました。特に何冊読む!とか目標を設定したわけではなく、無理なく時間のある時にという感じですが。
話題や興味の幅が広がって、お客さんとの会話が盛り上がることがあると自己投資できたかなぁと感じます。
じゅうろく
男性/39歳/東京都/会社員
2015-12-08 17:35