社員掲示板
今年の漢字案件
皆様お疲れ様です!!
私にとっての今年の漢字は『久』ですね。
新年早々、中学の修学旅行以来20数年振りに京都を観光。
姪っ子が生まれたことで兄夫婦と5年振りに会ったはいいが、兄嫁の名前をなかなか思い出せず冷や汗。
ひょんなことから元カノと10数年振りに再会。元カノの子供2人にお菓子を買ってあげたのに私には懐かず。
社長を後部座席に乗せ5年振りに車の運転。都内だったのでスリル満点!!などなど。
そんなお久し振りな1年でした!!
スタッカーレ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2015-12-10 16:17
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
今年の漢字は『厄』です。
今年本厄なのですが、今まで生きてきた中でどん底の年でした。病気するわ、そのせいで周りに心配かけるわ…。周りは厄年なんて全然気にしなくていいよ〜とか言ってたのに…誕生日の翌日から真っ逆さまでした。年が明けたら運気が上がると思って、クリスマスなんてどうでもいいから早く年が明けてほしいと切に願っています。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2015-12-10 16:15
今年の漢字案件
皆さんお疲れ様です!
僕の漢字1文字は「恋」です!ただの恋ではありません。初恋です!自分の誕生日が9月で告白したのが8月なので恋人いない歴は32年でストップしました!
至らない点が多く困らせてしまう事もありますが、何とか頑張ってます!
スカロケのアプリがきっかけで出会えたご縁なので本部長、秘書ならびにスタッフさん、そしてスカロケリスナー社員の皆様には感謝の気持ちで一杯です!\(^o^)/
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-12-10 16:14
本日の案件~今年の漢字~
それは【代】です。
今春から引き受けた店の「代」表。
順番だからしゃあない!程度に安請け合いしたのが全ての始まりでした。
少数精鋭の当店、これで私は代表&店長&広報の三足のワラジ。加えて家では母&妻。
この身に余る一世一「代」の大仕事に毎日走り回ってます。誰か「代」わって~ッ(>_<;)
そんな時こそ【NICO Touches the Walls】。心のオアシスです。
「代」わるものなどありゃしません!
cyndi
女性/58歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2015-12-10 16:14
久しぶりに
こっち引っ越してから久しぶりにスペイン坂遊びに行きます。楽しみ(・∀・)いつ以来だろ
しろー
男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2015-12-10 16:08
今年を漢字にするなら
本部長、秘書、お疲れ様です。今年一年を 通して漢字にするなら、「痛」ですね。娘が今春から大学に入学し、入学金やら授業料など出費がありました。それは、親として当然の事なんですが、一番痛いのは、自分が峠でバイクで転倒した事ですね。バイクの修理代が数十万かかり、腰と右の膝を強打し怪我をしました。一年を振り返ると、最終的には、自分の体と財布に痛手を負った一年になりました。来年は、せめて財布の中身が「痛」から「潤」にしたいものですね。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-12-10 16:05
今年の漢字一文字
皆様お疲れ様です。この一年を象徴する漢字一文字は『新』です。1月から新上司と出会い、2月には新商品を発売、4月には大学院に入学し新生活を開始、8月と9月にはまた新商品を発売、11月には転職して新天地で働くと一年の中でどんどん変化していく一年でした。今までこんなに変化が大きい経験がなく、振り返ると様々な思い出が浮かび上がる、そんな一年でした(^^)少し早いですが来年も新しいことにチャレンジしていきたいと思います♪
東中野パパ
男性/40歳/東京都/会社員
2015-12-10 16:04
今年の漢字案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件ですが、私は「走」です。
今年の初めに、自分で設定しましたが、ありがたいことにまさに走りっぱなしの一年になりました。
念願だった仕事の拡大もできたし、あとちょっと、ラストスパートで頑張ります!
来年は、「晴」の一年にしたいです。
頑張って、顔晴(がんば)ります!
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2015-12-10 16:04
今年のマイ漢字
(笑)です(°∀°)!
一昨年、去年と厄年で散々な目に合いました。
信じてなかったのですが本当に厄年って当たるんですね~。
今年は一変して厄年に起きた災難を笑い飛ばせる位自分の人生を切り開けたと思っています!
家族にも笑顔が戻ってひと安心です。
笑顔には幸せが寄ってきますね~(´∀`)
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-12-10 16:02
今年の
「走」
中学とはくらべものにならないくらい、走った
いままでの練習なんだったんだろって思うくらい走った
でも、まだまだなんだってこともわかった
来年はもっと走ろうと思います
かみかみこんぶ2
女性/25歳/千葉県/学生
2015-12-10 16:02