社員掲示板
人間関係の悩み案件
皆さん、お疲れ様です。
僕は、仕事柄営業的な役割も多く、広く浅く周知されることを求められます。
しかし本来、狭く深いお付き合いを得意とする僕は、どうも社交辞令的なことが苦手です。
だから、ヒットアンドアウェイな感じですが、その場その時の付き合いを大事にしています。
時々、巧くその場しのぎをしているような気持ちになって寂しくなったりもします。
人と接することは好きなのですが、接し続けることで、自分や相手の嫌な部分が出てきたりすることもあると思うんです。
芸能人の方は、どのように付き合いをこなしているのでしょうか?
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2015-12-15 12:59
人間関係
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
人間関係ってとても大事だと思います。
今年の9月から、妻が勤め先の人間関係で体調を崩してしまいうつ病になってしまいました。
職場での人間関係だからといって、無理して働く意味はあるんですかね?
人間関係を優先して働く事をどう思いますか?
チョンマゲ眼鏡
男性/39歳/東京都/会社員
2015-12-15 12:58
人間関係悩み案件。
皆様、お疲れ様です。8年この会社にいるのですが、周りの人が海外から戻ってくる人や部署も異動したりします。そういった中で久しぶりに会う人は、人によって気まずいオーラ出してたりするので話しかけにくいです。年下や、仲良い人なら、そのオーラお構いなく話かけるのですが、目上の人にそのオーラを出されると、めっちゃ話しかけにくいです。なんで、久しぶりに会うと気まずいオーラ出てる気がするのかなぁ。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2015-12-15 12:58
本日の案件
皆様お疲れさまです。今日は入江さんが講師ということなので、対人関係についての相談させて下さい。
自分の悩みの根本は、専門学校に行こうと考えている所から始まっています。
アスレチックトレーナーを養成するコースで、まだ行くか決まっていません。
悩みや不安な事はいくつかあるのですが、その中で親子ほど年の離れたクラスメイトとどのように接したらよいかわかりません。保った方がいい距離感や接し方などのアドバイスをよろしくお願いします!
また、リスナー社員の皆様でも経験のある方がいましたら、アドバイス頂ければと思います。
※昨日書き込んだ案件(恋愛に関して)も学校がらみです、見た方でご意見あればお願いします。
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-12-15 12:52
『人間関係案件』
本部長、秘書、入江さんお疲れ様です。
私の悩みは、上司が超至近距離で話してくることです。私の方は気付かれないように少しずつ遠ざかっているんですが、なんかそのことに意識がいってしまって、話を聞き流してしまうんですよね。何か上手い対策ありませんかね!?
おーい粗茶
女性/40歳/東京都/会社員
2015-12-15 12:49
案件
入江さん、一回しか会ったことない女の子を食事に誘うナイスなラインの内容考えて下さ〜い!いいと思ったら完全にパクってそのまま転送します(笑)
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2015-12-15 12:43
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
私の四つ歳上の先輩はあまり仕事をしてくれません。「手伝ってください」と声をかけても聞こえないらしく無視されます
やり方が雑だと注意しても頷くだけ。
物は出したら出しっぱなし。
一つの事をやるのに時間がかかる、これも回り皆で注意しても頷くだけ。
私がは話していてもいてるか聞いてないかわかんないような返上しかしてくれません。
先輩!いい加減仕事してください!!
団子部長
女性/29歳/千葉県/会社員
2015-12-15 12:39