社員掲示板
今年のミス
調理場で新聞を読んでいて、ガス台の種火が新聞に引火してイリュージョンみたいになった。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-12-29 13:40
今年のミス
この前の裏親睦会でたぶん前半戦は「社会の窓」が全開だった…気がする。
写真を撮った方は、社会の窓か僕の顔にモザイクをかけてからアップしてください。(* ̄∇ ̄)ノ
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-12-29 13:37
今年一番のやらかしです(´・ω・`)
閉店後、調理場の床に掘られている排水溝の
お掃除をしていた私。
無事に掃除も終わり、まとめたゴミ袋を持って
さっそうと帰ろうとしたその瞬間…
一瞬何が起きたのか分かりませんでした。
しかし状況を理解した途端恥ずかしくて1人で笑ってしまいました(笑)
そうです。排水溝に落ちました。
蓋を閉め忘れてたようで、深さ60㎝程の穴で
びしょ濡れでもがく自分。完全に自爆です。
掃除したと言えど油や食べ物のカスは完全に除去は出来ず、それらがズボンにべったり…。
歯を食い縛りながら寒空の下必死に自転車を
こいで帰りました(´;ω;`)
メチャクチャ寒かったです。
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2015-12-29 13:36
ティシュの箱からにしようとして
ティシュがとまらない
30,40,50もうそろそろおわりだろ
気がつけは、100ごえ
よつおりで、ポケットにはいらない
どうすんだ、これ
ただひたすらまえへ
男性/69歳/千葉県/SE
2015-12-29 13:35
今年もありがとうございました(^^♪
本部長さん、秘書さん、社員の皆さんお疲れ様です!そして、今年はいい年だったでしょうか!
やらかし案件、考えてたのですが細かいところが多すぎて考えるのを辞めました笑
たくさんへましたけど、たくさんの出会いがあって、別れもあった今年。いい年だったなー!
とりあえず今日は放送が聞けないのですが、、明日はスペイン坂に初出社したいと思います!みなさん、良いお年を!
建築系少女あめこ
女性/32歳/東京都/会社員
2015-12-29 13:28
失敗案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様!
年末の失敗案件、
ケーキ屋で働いているのですが、3年前の大晦日仕事納めの日のことです。いつもの様に作業着を着てお店に出て接客をしていたのですが、 お客様のまえでしゃがんで物を取ろうとした時です。「あれ?なんかお尻の辺りがスースーする??まさか?!」と思い、接客を済ませて工場に戻って、お尻の辺りを触るとズボンが裂けてて顔から火が出るかの様に真っ赤になりました!!お客様何も言わなかったから多分気付かなかったんだと思うんだけど、、仕事納めにこんな落ちがついてるなんて!あの時は早く逃げたかったです(笑)
仕事納めは何かと忙しいから気づくのが遅かったりしますよね(笑)
たっくみん
男性/44歳/東京都/パティシェ
2015-12-29 13:27
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん入社以来ご迷惑かけっぱなしで申し訳ありません。
失敗談は数々あるのですが、記憶に残る例がありました。
それは、当社の立地の問題で、朝7時に門、事務所、工場の鍵を開けなければならないのですが、その担当者が休暇を取っているのを忘れ、開錠の手配をしなかったのてす。
当然、構内に社長、役員、従業員は入れず困ったことになってしまいます。
通常通りに出社した私自身、初めは理解できなかったが、事情を聞いてビックリ!!
たまたま、鍵のある場所を知っている者がいたため大騒ぎにはなりませんでした。
原因の追求もなく、平穏に片がつきましたが、私の胸中だけは波高しでした。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2015-12-29 13:19
本日の案件
皆様お疲れさまです。
今年の失敗は事故ですね。相手のいない自損事故で自分自身に怪我がなかったことが不幸中の幸いでした。
今年の二月、新潟湯沢インターから高速に乗ろうと、料金所を通過し本線に合流するまでの道路でスリップ!コントロールを失い雪の壁にドン!
雪の壁のお陰で車は少しのキズ、体も無事でしたので、笑い話として同僚や友人に話してしまいました…。
しかし、この事が私の失敗でした。なぜなら、今年は「壁ドン」などという言葉が流行ってしまったため、この事故のことを「ノーサイドの壁ドン」と言われてしまい、いまだに「壁ドン気を付けろ」と言われてます。
余計な話しなければよかった(T-T)
ノーサイド
男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2015-12-29 13:18