社員掲示板
ジム通いは増えるそうです
お疲れ様です。
1月はジムに通い始める方が増えると聞いたことがあります。
ニューイヤー駅伝や箱根駅伝等にインスパイアされる方が多いんですね(笑)
野田のしょうゆ
女性/37歳/神奈川県/主婦と手伝い
2016-01-07 17:28
本日の案件
前職は、大阪府で営業をしておりました。
1月最初の仕事は、営業マン、業務部の全社員で会社の車、全車両に乗り、近所の成田山にお参りし、交通安全のご祈祷を受けるというものでした。
これが終わると、今年も仕事が始まったな〜と思い、気合を入れたものです。
カープおじさん
男性/46歳/千葉県/会社員
2016-01-07 17:24
本日の案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!
私は築地で働いているのですが、築地の1月あるあるといえば、マグロの初セリです。
マグロの初セリといえば、某有名すし店の社長さんが有名だと思いますが、今回もメディアの方々が注目していたみたいで、マグロの競り場は人混みがすごく、仕事どころではなかったです。
今年も某有名すし店の社長さんが、一番高い値段で競り落とし、芸能人みたいにカメラのフラッシュを浴びていました。
その日の某すし店の本店で、初セリで競り落としたマグロが食べれるということで、大行列だったようです!
来年は、市場が移転してしまうので、築地でこの光景が見れなくなるのが、残念です。
おでんくん
男性/35歳/東京都/会社員
2016-01-07 17:23
1月あるある!案件!
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の1月あるある案件ですが…【御年賀整理】です!
私は経理職なので、営業職の方と違って年始はずっと事務所に居ます。
年始はどこの会社も挨拶回りに出てしまうので、営業同士が会う事はほとんどありません。
ですので、挨拶回りに来た下さった、お客様・業者さんのご挨拶対応に追われます。
御年賀はカレンダーは卓上の物からポスターサイズのものまで。お菓子やタオルも沢山頂きます。
通常業務も始まってますので、それらをきちんと整理しないと、事務所がどんどん狭くなってきますので、カレンダーは壁と言う壁に貼り、お菓子は箱から出して出来る限りまとめて、タオルは棚にしまうんですが…もうパンパンです(苦笑)
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-01-07 17:22
空も飛べるはず
高校の卒業を祝う会で歌ったな〜
高校卒業してからもう13年。。
懐かしくて涙が出そうになりました。
ほまれ
女性/40歳/東京都/会社員
2016-01-07 17:21
1月あるある?
本部長、秘書、お疲れさまです。あるあるって訳ではなく申し訳ないんですが、10年運転手をやっていて初めて「初荷」と書いた垂れ幕をトラックに掲げて荷物を運びました。他所の運転手さんは掲げて走ることってあるんですかね?
運び屋とみちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2016-01-07 17:21
あるある案件!
本部長、秘書!お疲れ様です。
一月にあるある案件ですが、
施工管理の会社で働いてるのですが
一月は特に寒いので、ほぼ車の中であったまってます!
職人さんスンマセン!
社畜4年目
男性/35歳/埼玉県/会社員
2016-01-07 17:21