社員掲示板

  • 表示件数

ルール案件。

お疲れ様です。
うちの職場では、ボールペンは『ミドリ』しか使っては、いけないルールがあります。
お預かりした商品に黒や赤のボールペン汚れがあった場合『うちでは、作業中にミドリのボールペンしか使ってないので、こちらで付けた汚れではありません!!!』と言う為のルールです。
ある日、作業台にちょっと高級そうな黒のボールペンが置きっぱなしになってたので、誰のー?と聞いても誰も分からず、じゃ、さよならー♪♪と言ってそのボールペンを捨てました。
翌日、社長から『昨日ボールペン忘れていかなかった?』と電話があり、慌てた私たちは、スタッフ総出でゴミ箱を漁りました。無事、ボールペンは、見つかり社長にお返し出来ましたが、うちのスタッフ達からは『何でもかんでも捨てない!!』と怒られてしまいました。

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2016-01-13 16:39

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。

僕は印刷屋なので、色の間違いが1番怒られます。
指定された色を作って、お客さんのイメージと違って刷り直しになった時です。
その時に僕は指定された色を作って印刷したのに、なんで怒られなきゃいけないんですか?って先輩に言ったら、お客さんが違ったって言ったら違うんだよ。
僕は言葉を失いましたが、グッと堪え諦めました。
お客さん次第では、黒も白になる現場です。

チョンマゲ眼鏡

男性/39歳/東京都/会社員
2016-01-13 16:38

これから

お疲れ様です!
案件とは全く関係ないけど
今日人生初合コンです!
本部長!秘書!なにかアドバイスください!(笑)

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2016-01-13 16:38

怒られる案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。職場でやると怒られる案件ですが、上司の椅子に画びょうを置くと怒られます(笑)

スタバ42195

男性/62歳/東京都/会社員
2016-01-13 16:32

怒られた案件

社長とサシで飲むことが結構あるのですが、飲み屋なのに社長が食べ物をバンバン頼みます。

体育会出身の社長はそれを全部食べないと怒ります。お腹一杯なのに、追加の注文をしようとするので「もうお腹一杯です」と言うと、「なんだ!情けない!」と言われます。

一度凄く食べた時期があり、私の限界を知られているので、「まだイケるだろ!」と頼まれてしまいます。

おかげで今の職場に来て、2年で5キロ太りました。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-01-13 16:31

本日の案件

みなさんお疲れさまです!
上司宛ての荷物が届いていたので、
私が受け取りのサインをしました。
ちょうど会議中だったし、邪魔すると悪いから終わってから持っていこうと思い、そのままにしてました。上司のもとに届けに行くと…
「届いてたなら早く言ってよ!会議で使う本だったんだから!」と怒られてしまいました。
それ以来、荷物を受け取ったらすぐに届けるようにしてます。

やぎねぇさん

女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-01-13 16:30

暗黙の了解案件

本部長、秘書、お疲れ様です。うちの業界の暗黙の了解は、沢山有りすぎて、説明するのに困りますね~。しかも、一部、守秘義務も絡むので、なかなか、表立っては言えないことが多いですね。だから、言ってはいけないのが業界の暗黙のルールですが、言ったら、自分を始め、家族も路頭に迷うことになりますね。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-01-13 16:16

今日の案件

先輩に「お疲れ様です」と言うと「疲れてないよ」と、怒られます。新人研修で最初に教わったことです笑でも今はだいぶゆるくなって、皆「お疲れ様です」と、言っちゃってますが…

のどか

女性/34歳/愛知県/会社員
2016-01-13 16:14

「強く注意」しないと・・・

うちの会社は建設関係の仕事なので、常に「危険」と隣り合わせな環境にいます。
なので、自分より立場が上だろうが他の会社の人だろうと、現場内で不安全行動をしている人がいたら、「強く注意」しないと逆に怒られます。
入社したての頃はこれが出来なくて、よく上司に「人の命に関わることに対して見て見ぬ振りする勇気があるなら、注意するくらい出来るだろ!」とよく怒られていました。
まぁ今では、不安全行動している人がいたら、上司だろうと誰にでも注意しています!日頃のうっぷんも含めてね(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2016-01-13 16:11

ルール案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件なんですが、
以前勤めていた会社なんですが、トイレで用をたしたあと便座の蓋を閉めないといけないルールがありました。

自分はいつも閉め忘れて、おかげで、しょっちゅう罰でトイレ掃除をやらされていました
でも蓋閉め忘れチェックをする課長のしつこさ。。。
仕事に生かして欲しかったな(笑)

なかわた

男性/37歳/東京都/会社員
2016-01-13 16:10