社員掲示板
不動産屋事務です!
私は不動産屋の事務の仕事をしています。
10年近く居るけど、いまだ基本給昇給なし。
ありえないですよね!
その割に、仕事は増える社内システム変わって新しく覚えなきゃいけない、自分と給料変わらない新人を教えないといけない。
仕事をやればやるだけ損する気がします。
でも、周りの人には恵まれているし
一番身近な上司は直接給料について操作できない分、仕事が大変な時は「残業つけるだけつけてね!」と、例え上司の上司から「事務に残業をさせ過ぎだ」と言われても私の仕事ぶりを信頼し任せてくれています。
大変な時期は肉体的にも辛くなりますが、身近な上司に理解をしてもらえる、信頼してもらえるという事は恵まれているなと思います。
営業が大変そうな様子を見ていると言いずらくもなりますが、有給は月1ペースで消化させてもらえるし。
カレンダー通りの休みではないけれど平日休みはどこへ出掛けても空いているし。
普段は不満ばかり言っているけれど、なんだかんだ贅沢を言っていたらキリがなく良いところもあるなと。
1どころかもう少し出てきてしまったかも知れません!笑
10:00〜18:00勤務で休みは月に7日、手取りで16万円と決して多い給料ではないですがボーナスもあります。
1ヶ月分を年二回、10年間変わりません…
が、減ってはいないしと思って10年間耐えています…笑
はいちゃん
女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-01-19 17:59
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
本日の案件。
私の勤務する会社、都内にある会社でこの平成28年に、トイレが和式であることが許せません。
おまけに古いオフィスなうえに散らかっていて誰も掃除しません。
朝も早いし、営業で入社したのに思いっきりガテン系でしばらく勉強させられるはめに。
でも会社のお金で飲み食いすることに寛大です。
月1で営業所のメンバーで飲み食いしに行きます。こういう類のことでお金を取られる事はありません。4社目ですが、私にとっては1番いい会社です。
ハナゲガシロイ
男性/45歳/埼玉県/会社員
2016-01-19 17:58
家族と一緒
本部長、秘書、おつかれさまです!
わたしは家族で飲食店を経営してます!
毎日顔をあわせるから喧嘩は頻繁。
イラッとするタイミングがみんな同じ。
実家も同じ建物なので、家に帰っても仕事の雰囲気が抜けない。
いつだって仕事のことが1番。
いろいろあるんですけど、やっぱり実家で仕事してるということは家族と毎日会うので、元気かどうか確認できます!
同世代の友達は年に数回しか家族と会わないという友達が多数いる中、両親は60歳超えているけど毎日顔を合わせることが出来ます。
それが良いことです!
ハニーミルク
女性/37歳/埼玉県/自営・自由業
2016-01-19 17:56
なんだか嬉しい(*≧∀≦*)
たびたび仕事帰りに寄る八百屋さんで、スカロケかかってた~\(^o^)/
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-01-19 17:55
あれ?
さっき、本部長
なかむらえみさんのこと
中村あゆみさんって言ってなかった?w
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-01-19 17:55
本日の案件
自分の職場は業種が多岐に渡っており、
異動の度に転職気分になります。
自分も15年間で、遊戯機械の運転、パフォーマー、ハンバーガー屋、レストラン、ライブのスタッフ、女性雑貨店、広告のお仕事、人事に経理…
長年できないのは残念ではありますが、
結局飽きやすい自分にはあっているのかな?と思います。
グリン
男性/49歳/東京都/会社員
2016-01-19 17:54
ここが嫌だよ!
会社の入ってるビルがガラスばかりで寒いです!特に連休明け!休み間は暖房がついていないので、すっかり冷え切っています。キンキンに冷えたコップの中にいる気分です。でも大きい窓は開放的で気持ち良いです!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-01-19 17:53