社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
大人の方は話す時、「おー」とか「えー」とか、合い間におっしゃるのは何故ですか?本部長も毎日、「えー」から始まってますよ。
バド主婦
女性/58歳/東京都/パート
2016-01-21 18:21
スペイン坂♪
何度目だろ、迷子になるの(笑)ランニング部の時に到着です>_<
マイナンバー…、ゼミでやったけど知識を深められるかなあ。
ダブルオーライザー
男性/29歳/埼玉県/公務員
2016-01-21 18:17
マイナンバーの写真
写真屋店長です。写真のサイズですが指定の見本は参考サイズと言う名目でパスポート用の物になっておりそのまま作ると顔が大きめのマイナンバーカードに仕上がります。自治体ごとに受け方が違うようなので一概には言えませんが私のお店のある市では私がサイズサンプルを市役所に持っていって適正な顔サイズを聞いてきたのでバランスの良いものに仕上げています
写真屋店長
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-01-21 18:17
【業務連絡】次週特別講師陣発表!
来週のスカイロケットカンパニー特別講師陣はコチラ! 【1月25日(月) BLUE ENCOUNT】 【1月26日(火) バイオリニスト・石川綾子さん】 【1月27日(水) チョコレートプラネット】 【1月28日(木) FLOW】 お聴きのがしなく!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-01-21 18:15
本日の案件&本部長、声違います
最初にラジオから聞こえるお声を拝聴した時。本部長の事をよく知らずに、「眼鏡をかけた、サラリーマン的なイメージ」を持ってました。
…ところが、あの、マンボウさんだったんですね!驚きました。でも、お話が楽しくて、楽しくて、聞ける時は聞いてます‼︎
本日の案件ですが…、大人の方は話す時
「えー」とか、「おー」とか、おっしゃるのは何故ですか?本部長も毎日、「えー」から始まってますよ^^;
バド主婦
女性/58歳/東京都/パート
2016-01-21 18:14
今日の特別講師のテーマ
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
マイナンバーの通知の受け取りを拒否している人の話を聞いたことがあるのですが、実際に拒否できるのか?また、その後、どうなるのか教えて下さい。
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-01-21 18:12
大人なのに・・・
お疲れ様です!
人と昼ご飯食べるのが苦手です。職場では部署の人たちと社食なんですが、仕事の話題を引っ張った方がいいのか、全く違う話をした方がいいのか、いつも考えちゃいます。結果、誰かがしゃべっていることに頷くだけ。
正直ひとり昼ごはんの方が気は楽です。
ペタ
男性/46歳/静岡県/会社員
2016-01-21 18:11