社員掲示板
会社として
やめた方が良いと感じます
最初と聴いてた待遇と違いすぎるなら労基に相談するのが得策だと感じます
所得税や年金も確認しておいた方が良いかもです
会社と社員は信頼関係なければ成立しないと思って私は仕事してます
お姉系トラッカー
男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2016-01-28 17:18
会社…
就職してみたら、聞いていたことと違うということ、ありますよね…私も、何度かそういうことがありました。寮があると言いながら、実際は無かったり、保険証もなかったり…。そういうところは、すぐに辞めるか、専門家のかたに相談した方がいいかもしれません。労働基準監督署だと、すぐに動いてくれないようなので、注意です。
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-01-28 17:18
先ほどのリスナーさんのブラック企業さに共感
私の場合、偽装業務委託で現在「言うべきところ」に言っていますが、全く開き直っています。某有名オンライン英会話業者ですが、社長は英語のエの字すらわからない始末。先駆者の企業さんの美味しさにぶら下がっただけらしく、あまりの始末。労働保険受給資格の確認請求を未だに続けていますよ。
かなたん
男性/42歳/東京都/会社役員
2016-01-28 17:18
【業務連絡】みなさんの笑顔をTwitterで募集します!
みなさんの笑顔の写真を、ハッシュタグ「#SRC80」を付けてツイートしてください!みなさんの笑顔お待ちしています!少しでも明るい気分になりましょう!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-01-28 17:18
うっちんさん
自分も、ブラックにいましたが…ガマンしないで労災などに行くか、辞めた方が良いと思いますそういう会社は、頑張ればそれだけ成果でるんだからとか、
弱い部分ついてくるので、、、はい。
マヤアゲリ〜タ♪
女性/111歳/神奈川県/自営・自由業
2016-01-28 17:17
案件
皆さまお疲れ様です。
今日は朝 寝坊して20分遅刻から始まり
やっと出た2月のシフト表で今週が7連勤だということが急に発覚。
2月は29日しかないから毎月6日休みが5日休みに。
多分休みがここに入るかなと思って友達と遊ぶ約束を入れた日は仕事。
人生うまくいきませんね
ふぉれすた
女性/30歳/東京都/会社員
2016-01-28 17:16
どん詰まり中案件
皆様お疲れ様です。私が今どん詰まりしている事は「コーヒーの美味い飲み方」を見つける事に苦戦しています。
よくブラックで飲むのが一番良いと言われていますが、私はブラックでコーヒーを飲むことが出来ず、砂糖やミルクを入れて飲むのですが、砂糖とミルクの配分が上手くいかず甘さが先行してしまう味になってしまったりしてしまいます。
たまに苦味と甘さが均一になった時はちょっとした幸せを感じたりしてしまう事もあるのですが、本部長や秘書、リスナー社員の皆さんで「こうすると美味しいよ❗」という飲み方がありましたら教えて下さいm(__)m
ぐりん
男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-01-28 17:16