社員掲示板
どん詰まり案件
初めて書き込みます。皆様お疲れ様です。私のどん詰まりは、なんと便秘です‼︎笑 一昨日は特にどん詰まりすぎて胃を圧迫し危うく夜間救急車で運ばれるところでした。吐けないし下からも出ないしで絶不調でしたが、今はなんとか復活の兆しです。皆さんも体調を、崩しやすい季節ですのでご自愛くださいね。
ちはちゃん
女性/38歳/埼玉県/パート
2016-01-28 15:13
どん詰まり案件。
皆様、お疲れ様です。銀行に持っていく書類を隅々まで記入し、持って行ったところ…肝心要の箇所に印鑑の押し忘れ。しかも、印鑑を忘れる始末。どん詰まりです。欧米みたいに、筆記体でサインするからー!!はい、大人しく印鑑取ってきます…。
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2016-01-28 15:13
どんづまり?
非常に焦ってしまう性格なのでいつも一人勝手にどんづまっています。
はたから見るとなんてことない事なのに自分では大変なことをしてしまったと思い込み、食事も取れないことが多分にあります。
だいたいあとになると何事もなくって感じなんですが。
自分で自分を追い込んでしまうんですね。
なんとかならんかな〜 この性格。
けっこう疲れるし。
こ〜ちゃん
男性/64歳/千葉県/会社員
2016-01-28 15:12
どん詰まり案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!1月売上悪くてどん詰まってます…。
今の事業所に来て2年目、いままで年間赤字続きだったこの事業所をなんとか1円でも黒字にしようと本腰入れて、やっと今年度黒字になるかなー?って昇りついたところで、1月一気に急降下…。
収入伸びなきゃ費用削れと言われるし、自分がタダ働きするしかないんかなー…(泣
しゃもじ大好き
男性/39歳/埼玉県/会社員
2016-01-28 15:11
案件
皆さんお疲れさまです。
僕のどんづまり、それは何をやってもあまり身が入らないことです。
昨年の9月に部活を引退して以来、このような状態です。引退を控える2つの全日本級の大会で勝ちきれなかったことが自分の中で上手く昇華出来ていないようです。あのパフォーマンスをして勝てなかったのだから後悔はないと思っているのですが、自分の中で何かまだくすぶってるものがあるのです。
来年に就活を控えている身です。これを昇華させる場は就職が一番なのだろうと思っていますが、果たしてそれがスポーツに関わることであるべきか、それとも関係ないフィールドではあれその業界でスペシャリストを目指すことか、はたまた働く傍らで再び競技に臨むことなのか。どの選択を目指すのがこの状態を脱却するのにいいことなのかと悩んでおります。
rowing
男性/32歳/神奈川県/会社員
2016-01-28 15:10
どん詰まり
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!
本日の、どん詰まり案件。
それは貯金の運用方法です。入社3年目、毎月給料天引きの貯金で、ある程度貯まりました。
株とか積立型の保険とか、資産運用を考えた方がいいと先輩に言われます。最悪、一生1人でも生きていけるように。笑
そっちの知識が全く無いので何がいいのか全然わかりません(T_T)
ただ貯めておくのは勿体無いと言われますが、リスクは背負いたくないよー!何がいいんでしょう。。
エックスインザルーム
女性/36歳/東京都/会社員
2016-01-28 15:08
どん詰まり
先週末の大雪で道端に大量の雪がどん詰まりです。
火曜日にスーパーに行ったら棚に「入荷してません」の貼り紙がチラホラありました。
日本の物流を支えてるトラックドライバーの皆さん、いつもお疲れ様ですm(__)m
たかみつ
女性/39歳/新潟県/接客業
2016-01-28 15:04
どんづまりあんけん
みっく。は、『このさきつうこうこんなん』ってカンバンがあったから、どんなん?
っておもって、はいっていったら、どんづまりだった。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-01-28 15:03
1/28本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!!
多くの雑誌やネットの占いでは、今年の後半から運気が急上昇と言われ、
占いが出来る叔母からは2/3以降は何をやっても上手くいく最高の年だと言われ、
とある居酒屋のママに占いによると、2/3以降から八方塞で何も上手くいかないと言われました。
何を信じたらいいか分からず混乱しています…。
マングローブ
女性/35歳/東京都/会社員
2016-01-28 15:02
「喧嘩稼業」のレビュー、お待ちしています!
現在「社員必読!スカロケマンガ推進部supported by 講談社」では、次回のおすすめマンガ「喧嘩稼業」のレビュー書き込みをお待ちしています!メッセージは「マンガ推進部」掲示板へお願いします!番組内で紹介された書き込みには「採用ハンコ」を差し上げます!さらに、図書カード1000円分やマンガ全巻が当たるチャンスも!読んだことのある方はもちろん、読んだことのない方も今すぐ「スカロケマンガ推進部」特設サイト内の「1話試し読み」でレビューを書き込んでみませんか?
スカロケマンガ推進部スタッフ
男性/9歳/東京都/---
2016-01-28 15:02