社員掲示板

  • 表示件数

苦労はかってでも...

それは途中、途中で幸せがあれば買ってでもいいかもですね!
僕の人生は高校は私立も受かりましたが働きたい!金稼ぎたいとの思いから定時制の高校に行って朝から昼まで学校行って、夜中もゴミ収集のバイトしてましたから。で18歳で学校が後一年ある中、今の妻が妊娠。遠距離恋愛だったのでそれこそバイトで貯めた金と布団だけ持って石川県から上京しました。でも中卒だったので仕事は一年見つからず...でも20歳で見つかった会社も28歳で鬱病になり退職。って苦労ばっかりの人生ですが結果2人の子宝に恵まれて幸せ、32歳ですが仕事先の若い子や地元の若い子からはそこらの下手な大人より人生相談受けますからきっとこれも苦労したから答えられるでしょうし、苦労は絶対必要!!です!!

セバスチャン・グローブ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-02-01 17:49

苦労は買うほどでもないが、逃げてはいけない

みなさまお疲れ様です。
苦労は買ってでもしろ案件ですが、「買うほど」のものでもないです。そんなことしてると都合のいい連中に都合のいいように使われます。結果ダメになります。
が、苦労から逃げてはいけません。やはり苦労してきた人間はキャパシティがあります。耐えられます。踏ん張れます。苦労してない人間はすぐ諦めます。
苦労は買うほどではないが逃げてはいけない。
16年の今のところの結論です。

ROUKEN

男性/45歳/埼玉県/会社員
2016-02-01 17:49

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
僕は、迷ったら苦しい方の道を選べと中学の時の恩師から教わりました。でも、大きくなって来て気づいてきた事があります。苦労しなくても生きていける人もいるんだなぁって気付きました。きっとその人はその人で努力したり、苦労したりしてるっていうかもしれません。
そう思うと泥水を飲む事だけが苦労じゃないのかもしれないと思います。
自分もここまで生きてていい思いした事なんて沢山あるしなぁ。
運やツキ、プラスとマイナスで人生ってうまくできてるのかもしれませんね。

よしまさ

男性/30歳/東京都/看護師
2016-02-01 17:48

本日の案件

苦労は、仕事関係ならいいけど、恋愛関係はしたくないです。友人に恋人寝取られたり、婚約破棄されたり、こんな苦労は何の役にもたちません。
までも、苦労してる時にこそ真の友人がわかるってことだけは、いいことですね。

たーこ

女性/39歳/茨城県/会社員
2016-02-01 17:48

案件

おつかれさまです。
苦労を買ってまでしろと言いますが、苦しみはあってもいいのかもしれません。その分、強くなり、人に優しくられるからかもしれません。
ですが、労の疲れるはいらないかな、と思います。疲れないに越したことはありません。
ですが、就活で、あなたのいままでの1番の苦労は?とか、かなり高い確率で聞かれます。こんな20そこそこしか生きてないわたしたちに、苦労を聞いて、企業側が求める苦労ってなんなのか、さっぱりわかりません。

ほたるのドロロン

女性/34歳/岩手県/公務員
2016-02-01 17:46

本日の案件

お疲れ様です。
買ってまでしろとは思いませんが、乗り越えられる苦労はしておくべきだと思います。それによって自分の引き出しが増えるんじゃないかと思いますし、苦労していることを先輩や上司に相談すると大抵答えが返ってきます。それは過去には同じ苦労をしてきたということであり、アドバイスできるのは引き出しが増えた証拠なんだと思います。苦労は、成長のいいサプリメントになってくれるんじゃないでしょうか?
もちろん、苦労しないに越したことはないですけどね。

川口のヤクル党

男性/41歳/埼玉県/会社員
2016-02-01 17:45

案件について

苦労してるとか、大変だったってペラペラいうやつは、大した苦労してないってことですかね。

本当に苦労した人は、何も言わずに懐深いっす。

三十路で飲酒デビュー

女性/43歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:45

苦労ね~

本部長、秘書、お疲れ様です。自分達が20代の頃はバブリーな時代で、苦労しただけ見返りがありました。今の時代は、苦労しただけ見返りはあまり無いと思いますね。ただ、経験値は上がりますけどね。苦労は買ってでもしろは、時代が違うのかな~と思います。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-01 17:45

本日の案件

おつかれさまです。
苦労の種類によると思います。
自分の夢を叶える道程においては苦労を沢山した方が良いです。
でも意味の無い苦労は時間の無駄です。

コノコノサマージ

男性/55歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:44

やったー・:*+.(( °ω° ))/.:+

就職決まりました!
就活では「お祈りメール」ばかりで心が折れそうになりましたが、やはり第一志望に勤めたいと思い、ダメ元で契約社員に応募したら受かりました
これからは正社員目指して頑張るぞー(( o(`・ω・ ´)o ))

契約社員あーか

男性/33歳/茨城県/会社員
2016-02-01 17:43