社員掲示板

  • 表示件数

スーパーワーカー

五時から男にスーパーワーカー\(^o^)/!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-02-01 17:37

苦労ですか?

苦労は自分ではわからないのでは?
はたから見たら、あいつ苦労してるな!的なもんじゃないでしょうか?
あいつ、苦労を買って出てるよ。
て言われるぐらいがむしゃらになれって事かと.....
本人は楽しんでたりして。

童話作家さん

男性/56歳/東京都/夢追い人
2016-02-01 17:36

go!go!vanillas

やったぁ((^∀^*))
月末スペイン坂行かなきゃ

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/54歳/千葉県/かぐや
2016-02-01 17:36

スカレコ

2月をあっという間に行けそうな、背中を押してくれる曲ですね!サイコー!

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-01 17:36

ゴーゴーバニラズ!!

ボーカルベース同じ大分県出身なのでうれしいー(*^^*)

ビタミンが足りてない

女性/31歳/福岡県/福祉
2016-02-01 17:36

本日の案件2

苦労なんて、しないに越したことはない!

好きことを仕事にしていて「苦しい!」「しんどい」と思うことはあっても、後で振り返れば一つの思い出になってます。
振り返って「あれは、苦労だね」と思うことならやめたほうがいいんじゃない?

ぽんぽこ@

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2016-02-01 17:35

「苦労」とか言う時点で・・・

一応会社経営者、中年ですが、若かろうが年取ってようが、「報われると思える分の努力」しかしない人は「それなりにしか」報われません
何かを成し遂げる人は、「苦労」じゃなく「必要な努力」と思っていたり、またその過程を楽しんでいたりするものです。
1ミリでも苦労したくない、と思う人はどうぞ一生寝ていてください

くっきー准尉

男性/57歳/東京都/会社役員
2016-02-01 17:35

苦労は絶対に買ってでもしたほうがよいです。

私は、苦労からは逃げてきました。
いまだに何をやっても苦労するとわかると逃げてしまうクセがついてしまっています。
その結果、何をやっても長続きできずに転職ばかり繰り返す人生になっています。
この案件を気に少し踏ん張ってみようかな~。と思いました。

optimist

女性/48歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:35

苦労は買ってでも案件

どう言う心持ちで向き合うかだと思う。

「なんで私だけ?」とか、「こんなはずじゃなかったのに」とか、マイナスにネガティヴな気持ちでやってたら、幸せは逃げるし、報われる筈がない。

かと、言って「やらせて頂きます」だけの受け身な気持ちでやってもいい結果ぎついてくるとは限らないけど、、、。

「感謝をしながら、辛いよー、苦しーよー」って、もがいてあがいて、ジタバタしながらそれでも前向きに生きてる人の方が、幸せは掴んでる気がします。

出戻りのあーかママ

女性/47歳/東京都/専業主婦
2016-02-01 17:34

本日の案件

自分の貧乏生活だったりなんだりの苦労を笑いに変換できるのは、相当悟りを開いた人とか、それこそマンボウさんみたいなお笑い芸人の方たちくらいですよね。普通は「私はあんなに辛かったんだから」と、する必要のない苦労を他人に押しつける人間になってしまいますからね…。

というわけで、苦労なんてぜっっっったいわざわざするものではないと私は思います!

じぐじぐ

女性/32歳/東京都/アルバイト
2016-02-01 17:34