社員掲示板

  • 表示件数

なんだCMか

苦労は買ってでもしろという話かと思いましたよ秘書!

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2016-02-01 17:32

苦労(投稿読まれろ!)

本部長、ラジオコンパニオンお疲れ様です。
苦労は絶対した方が良いです。
苦労しない若者は見てて仕事できない奴が多いです!同じ給料で俺より仕事できない奴はむかつきますね!

さすらいのデミオ

男性/32歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:31

苦労

自分の為になる苦労はするべき。その苦労が、どの苦労かわからないから、とにかくいろいろ苦労をしましょうということではないでしょうか。また苦労をチャレンジと読み替えてもいいかもしれません。

DoN

男性/54歳/千葉県/自営・自由業
2016-02-01 17:31

本日の案件

本部長、秘書、みなさんお疲れさまです。苦労は買ってでもしろ…社会に出ると買わずして苦労ってしますよね…。今日は会社の創設記念日でおやすみですが、おうちから一歩も出ずに社会から自分を守っています。(笑)今は苦労が多いですが、苦労もして経験も増えて役職もついたら、周りは何も言えなくなると思うので今はいろいろと発散しながら職場では我慢かな、と思っています。極論ですが、物は考えようなので、後々苦労が何かしらプラスの形で返ってくると信じています。そうじゃなきゃ、やってられない。(笑)

まりぺっこ

女性/33歳/兵庫県/会社員
2016-02-01 17:31

「苦労は買ってでもしろ」をリフォームするなら

クレイジーケンバンドの「やるときゃやらなきゃダメなのよ」がいいのかなー(,,゚Д゚)

MATUKEN

男性/60歳/神奈川県/自営・自由業
2016-02-01 17:31

トップページの文章ですが

都心伝説って何でしょう?
都市伝説の間違い?

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-02-01 17:31

本日案件

苦労と言うよりは色々な経験をして経験値と考える力をって思ってます。

若いとか関係なく私は今でも避けず挑み頑張ってますよ〜

お姉系トラッカー

男性/60歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2016-02-01 17:31

ん?

今日の案件って、苦労が報われるかどうか?って事なの???

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-02-01 17:31

苦労

やしろさん。浜崎さん。帰ってきたあのやすたかーです。僕は若い頃から苦労はした方がいいと思います。僕はこの世の中天才なんていないと思います。でも努力の天才はいると思うので皆努力して強くなっていくと思うので苦労しない人は努力してる人に勝てる相手は誰もいないと思います!!

やすたかー

男性/33歳/兵庫県/会社員
2016-02-01 17:30

苦労では無く経験値と思いましょう

本部長、秘書さんお疲れ様です
苦労した経験がどこで活きるか判らないのが人生です。
無駄だと思って避けた経験が無かったがゆえに人生の選択肢が狭まる事もあると思います
買ってまで苦労する必要は有りませんが、遭遇した苦労が「どうせ無駄なんだろうなー」と思わない方が精神的に良いかと思いますよ

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-02-01 17:30