社員掲示板

  • 表示件数

「苦労は買ってでもしろ」をリフォームするなら

クレイジーケンバンドの「やるときゃやらなきゃダメなのよ」がいいのかなー(,,゚Д゚)

MATUKEN

男性/60歳/神奈川県/自営・自由業
2016-02-01 17:31

トップページの文章ですが

都心伝説って何でしょう?
都市伝説の間違い?

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-02-01 17:31

本日案件

苦労と言うよりは色々な経験をして経験値と考える力をって思ってます。

若いとか関係なく私は今でも避けず挑み頑張ってますよ〜

お姉系トラッカー

男性/61歳/大阪府/ネズミな私マイペ画変更‼︎50以上にもリスナー権利を‼︎
2016-02-01 17:31

ん?

今日の案件って、苦労が報われるかどうか?って事なの???

平日も二日酔い

女性/39歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-02-01 17:31

苦労

やしろさん。浜崎さん。帰ってきたあのやすたかーです。僕は若い頃から苦労はした方がいいと思います。僕はこの世の中天才なんていないと思います。でも努力の天才はいると思うので皆努力して強くなっていくと思うので苦労しない人は努力してる人に勝てる相手は誰もいないと思います!!

やすたかー

男性/34歳/兵庫県/会社員
2016-02-01 17:30

苦労では無く経験値と思いましょう

本部長、秘書さんお疲れ様です
苦労した経験がどこで活きるか判らないのが人生です。
無駄だと思って避けた経験が無かったがゆえに人生の選択肢が狭まる事もあると思います
買ってまで苦労する必要は有りませんが、遭遇した苦労が「どうせ無駄なんだろうなー」と思わない方が精神的に良いかと思いますよ

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2016-02-01 17:30

でも

苦労してますしてます、私頑張ってるのよ可哀想でしょ!!あぁ体調が悪いな心が病んでるなぁ
ってアピールしまくってる人は、お前本当の苦労してないだろ…ってつい思ってしまう私は性格が悪いのかもしれない

songと書いてうたとよみます

女性/34歳/埼玉県/会社員
2016-02-01 17:30

苦労した人の話。

某テレビ番組の某しくじり先生ですね!笑

こぼじろー。

男性/28歳/東京都/学生
2016-02-01 17:29

苦労は買ってでもしろ。

若い人はっていうより、成長している人は苦労したほうがいいと思います。
いろんな経験して、いろいろ苦労して、そうやって人間として成長出来るんじゃないかなって。

てか、苦労しない人生なんてあるんですかね?
やりたいことがあってすぐ出来ちゃうような甘ったるい世の中ではないし、やりたいことをやるまでに絶対壁にぶち当たって苦労すると思う。

こぼじろー。

男性/28歳/東京都/学生
2016-02-01 17:28

本部長の発言

「芸人はチョロい仕事」と感じるのは本部長が芸人さんの才能があるからですよ。
だから、自分に向いた仕事をすれば苦労しなくてもいいんです。
ダチョウは苦労して飛ぼうとしなくてもいいし、魚が苦労して陸に上がらなくてもいいんですよ〜。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-02-01 17:28