社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

まだ、社会人ではありませんが、この案件で思うのは、苦労は買うべきであると思います。
しかし、買うという行動は、自分で選べるということだと思います。
だから自分でこの苦労が自分が買うべきだと思ったら買えば良いと思います。

売る側も買わせたい苦労を作り出すべきなんじゃとも思います。
人間性とかその苦労を楽しく思える状況とか

ミコト

男性/31歳/東京都/学生
2016-02-01 17:10

苦労かどうかは知らないけど。

若いうちに色々経験する事は後々役に立つのは間違いないと思うよ。ちょっとイヤでも進んでやってごらん。人生、嫌な事が避けられない時もあるんだ、その時経験が役に立つよ。

Keith&とうちゃん

男性/57歳/群馬県/雑貨配送のトラック乗りです。
2016-02-01 17:10

苦労屋さん

苦労しか売ってないじゃーん

メラニー

女性/35歳/埼玉県/アルバイト
2016-02-01 17:09

本日の案件

40のおじさんからの意見です。報われないのなら努力しないの?苦労から逃げていたら成長はしないし、結果はついてこない。ご褒美があるから頑張るんじゃなくて、頑張った結果が収入だったり、地位だったりなんじゃないの?報われないなら苦労したくないなんて生き方…もっともっと苦労すると思うけどな。おじさんの戯言でした。

世田谷のいちろう

男性/50歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-02-01 17:09

あけましておめでとうございます!!

お久しぶりです!!!!テスト期間だからスカロケ聴ける\( ´ω` )/
久々だ!楽しみ!!
ルルミロクマさん、レスありがとうございました( ¨̮ )
やっと見ました(10月のやつ笑)←

sekapool

女性/28歳/大阪府/会社員
2016-02-01 17:08

本日の案件

報われるかどうか。ではなく、10代20代で、がむしゃらに仕事だけしてたって時期があった方がいい。絶対。

18歳からSEとして働いていて、親にズル休みしろって言われるくらい、働いていました。
今となっては、精神的にも強くなったと思うし、あの時があったから、このくらいならイケるという自分のモノサシが固まりましたね。

見た目だけ酒豪

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-02-01 17:08

☆本日の案件☆

苦労を買わなくても降りかかってくる時代
買わなくても良いとは思うけど、
苦労したくないからと、努力をすることを
怠けてはいけない。

と日々自分に言い聞かせて過ごしています。

グミチョコパイン☆

女性/46歳/埼玉県/会社員
2016-02-01 17:08

苦労

報われるかどうかは周りの環境次第だと思うけど、少なくとも自分自身の「糧」にはなる。そう思わないとやってられない。このタイミングでのamazarashi秀逸。

Suzutaku

男性/34歳/東京都/塾講師
2016-02-01 17:07

番組冒頭に読まれた人に賛成!!

今の時代は、ただがむしゃらに生きて苦労したことが美学ではない時代になってる。

自分は、プロジェクトXのような苦労して結果に結びつく話だが、現代は、間違った教育を受け、会社も時代のニーズにベクトルを合わせられずにいると思う。

今は、賢く楽に生きるべき!!

目黒のチワワ

男性/38歳/東京都/会社員
2016-02-01 17:07

パワフル

Amazarashi、力強い。今日のテーマには強いメッセージ。

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2016-02-01 17:07