社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件、努力や苦労は絶対するべしだと考えています。まだまだ若いですし、努力や苦労の数は少ないですが、それらが実になって花が咲けば素晴らしいし、結果が出なくても「これをすれば失敗するのか」という経験としてこれも自分の糧になると思います。
どちらに転んでも自分にプラスにしかならないので、出来ることを手を抜かずにやりきるように心がけています!
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2016-02-01 14:25
苦労は買うべき?!案件
お疲れ様です。寒いですね。
今日の案件ですが、私は無理してまで苦労は買わなくて良いと思います。無理して体壊したくないです!
ですが、自分がどんな時になっても決して焦らずに冷静に行動をするという事を心掛けていかないといけないとは思いますが(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2016-02-01 14:21
苦労は買ってでも
皆さんお疲れ様です。
苦労をした分報われることがなくとも
少なからず自分は苦労してきたって言えるのって
息詰まったときに必要なことじゃないかなって
最近思います。
他人から見る苦労と自分の感じる苦労は
やっぱり違うものなので、何でもやったるよ!
くらいのつもりで私は買いに行ってしまいますねー。
ぼんじり
女性/30歳/神奈川県/専門職
2016-02-01 14:19
苦労案件
本部長、浜松秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、やるべくしてした苦労は確実に自分の自信となり明日の糧になると思います。逆に苦労しないでいたらそれなりのものしかついて来ません。自分自身そうでした。
遠回りさせられたり、厚い壁を前に何度も楽をしようと思いましたが、そこを食いしばって苦労して、しまくって、得たものはなににも変えれない、お金では買えないものです。
その苦労があるから今充実しているし頑張れてます。
一時の苦労は、一生ものです。
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2016-02-01 14:13
くろうあんけん
みっく。は、くろうは「そんなオイシイしごとオレがやる!!」って、かってでたほうが、あとで「どうぞどうぞ。」っていえるから、かってでたほうがいいなっておもった。
と、おもいきや、
けっきょくみんなねっとうにおとされるから、どっちでもかわらないっておもった。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-02-01 14:12
苦労は買ってでもしろ
言葉をかえせば。“実際は買えるものではないのだから大事に扱いなさい”って意味なのかもな、なんて少し考えました。
やはり苦労を乗り越え、それなりの場数をこなした方と会うと。迫力というか貫禄というか、オーラが違うように感じます。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2016-02-01 14:09