社員掲示板

  • 表示件数

今年も始まりましたね>_<

皆さん、お疲れ様です!
久しぶりの日差しで暖かくなりましたね!
でも、鼻と目が反応し始めました。
花粉の季節です>_< 春は好きなのですが…

ほんちゃん

男性/30歳/東京都/アルバイト
2016-02-02 15:30

こだわり案件

休暇を申請するときに、理由は言いません。
「○○のために休暇お願いします。」と上司に言っているのをたびたび耳にしますが、自分の権利を行使するのに理由を伝える必要はないと思いますし、休暇取得推進の観点から理由を尋ねてはいけないと指導もされています。
どうしても知りたがる上司には「用事があります」とだけ答えます。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2016-02-02 15:29

こだわり案件(*^^*)

仕事中に限ってではないですけど、仕事中は特に会話の時、相手の目をみて話すようにしています(^^)
目を見ないと真剣さが伝わらないからですー(^^)
逆に目を見て話ない時は、上の空かも(^^;(笑)
あかんあかん、直さねば(^^;!

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2016-02-02 15:20

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は、ペンの向きがバラバラなのは絶対に妥協できない人間です。

特に几帳面という訳ではないのですが、学生時代から常にペン先の向きは一定なんです。
これが社会人になってからは、開けた時にペンケースのチャックの持ち手とペン先が、1番遠くなるように入れる習慣が身につきました。
これが個人的には快適な位置関係なんです。
周りからは「変だ」とよく揶揄されますが、辞めらないんですよね。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2016-02-02 15:17

細かいこだわり案件

細かくないですけど、ウチの会社の社風として、「納期は絶対に守る」というこだわりがあります。
例え連日夜中まで残業になろうと、休日出勤が続こうと、納期は絶対です。
そのために何度妻を泣かせたことか…。

でもウチに納入してくる業者は平気で納期を破ってきます。信じられないです…。

けんたとーちゃん

男性/47歳/静岡県/会社員
2016-02-02 15:16

本日の案件

細かい話というかこだわりというか。
宝クジ買うときは連番で11枚とか21枚とか10枚単位に1枚プラスして買いま
す。すれすれで外したときあと一枚買っていればってすごく後悔する気がして。
ちなみに高額当選はいまだありません。

こ〜ちゃん

男性/64歳/千葉県/会社員
2016-02-02 15:14

細かい案件

私はお店で接客するときに「ありがとうございました」ではなく「ありがとうございます」と言ってます!
「ありがとうございました」は過去にあった出来事に対して使うらしく、その場にいるお客様に使うのはおかしいと若い頃、先輩に聞いてから「ありがとうございます」を使ってます。
ありがたいという気持ちが進行形♪
なんかこっちの方が言ってて気持ちいいです\(^o^)/

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-02-02 15:13

妥協しない案件!

若いころは「こういう仕事は受けない」とか「こういう条件をつける」とか譲れないコダワリがありましたけど、家族を養うようになって考えが変わりました。
「いただける仕事は選り好みをしない」
が、今のコダワリです(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-02-02 15:11

案件

仕事中足元はアシックス‼︎

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2016-02-02 15:11

人気がなかったから

電車で、ちょっとヲタクなものを読んでいたのに、どうしていきなりいっきに両隣座っちゃうのキリが悪いお・・・(´・ω・`)

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2016-02-02 15:11