社員掲示板
細かい話なんですけど!案件!!
本部長、秘書、お疲れ様です!!
細かい話なんですけど、私は現場に出て介護の仕事をしている時は
「絶対にカップ麺は食べない」と決めています。
それは、意外にもカップ麺にはニンニクが使われていて、食べた後にニンニク臭くなることがあるからです。
お客様相手にする仕事の上、高齢者の方々は容赦なく「あなた、ニンニク臭い!!」と、自分でも気づかない臭いのことを指摘してくださいます。
だから、この仕事をしている以上、カップ麺は食べないと心に誓いました!!
「ニンニク臭い!」と大声で言われると、想像以上に凹みますよ(笑)
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-02-02 13:02
案件
刃物はほとんどオーダーメイド‼︎多分200〜300万は使った。よく切れます。
そしてたまに自分の手も切っちゃう^_^;
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2016-02-02 12:56
もうひとつ
ペンにこだわってます。紙質によって使い分けるために自宅にはペンが数種類。マジックもメーカーによっては滲みやすいものもあるので何本も常備しています。自己満足なのですがキレイに書けると幸せな気分になります。
ちびみぃちゃん
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2016-02-02 12:55
細かいこだわり案件
細かいのかどうかわかりませんが、休み時間は仕事しない、ということにこだわってます。
どんなに忙しくても、チャイムが鳴ると同時に道具を置き、また休み時間が終わる際も、例え準備が出来ていてもストレッチなどして時間を稼ぎ、チャイムが鳴ったら働きはじめます。
休み時間はちゃんと休まないと、いい仕事も出来ませんから。
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2016-02-02 12:55
細かい事ですが
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が働いていた頃から今でもやっている細かいこと、それはメモしたものを必ず清書すること。新人時代はメモを取るのに精一杯であとで見返すと自分でも何を書いてあるのかわからないことが多々ありました。それからはその日のうちにメモしたものは清書して自分なりにポイントなど見やすくまとめるようになりました。そのノートがのちのち後輩指導をする時役立ったのでその癖が抜けません。今ではTVからの情報をメモしたら可愛いメモ帳や付箋に書き直してデコレーションするようにノートに貼り付けて楽しんでます。誰も見ないのにね笑
ちびみぃちゃん
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2016-02-02 12:50
細かい話
会社の机の上には蓋がついてる飲み物しか置きません!\(^o^)/学生の頃から「図面が汚れたらどうするんだ!机の上には蓋のない飲み物は置くな!」と教え込まれたので。マグカップとか絶対無理!
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-02-02 12:50
細かい話ですが...案件
皆さん、お疲れ様です。
僕には、お気に入りのボールペンがあって、芯を替えながらかれこれ3年ほど使っています。
値段はそこそこしましたが、書き心地と機能が優れています。
できれば、このボールペンは、あまり多くの人に触れてほしくないので、スペアをいつも持ち歩いていて、お客さんにサインをしてもらうときや、同僚に貸すときは、スペアの方を貸すようにしています。
ちなみにスペアのペンは、ごくありふれた3本百円のものです。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-02-02 12:49
細かいこだわり案件
カッターの刃が切れないと嫌ですね。
でも先を折ると短くなるのがさらに嫌なので、刃ごと全部取り替えます。
50枚セットの刃がひと月持つかどうかです(^。^;)
けんたとーちゃん
男性/47歳/静岡県/会社員
2016-02-02 12:49
こだわり案件 瓶ビール
瓶ビールは大瓶が良い! 小さいと寂しい気持ちになる(´・д・`)
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-02-02 12:48
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、仕事で使うボールペンなどの私物に名前シールを貼っておくことです。
以前、上司に借りパクされたので私のだぞと主張するようにしています。
しのぴ
女性/34歳/東京都/会社員
2016-02-02 12:45