社員掲示板
4月からの仕事先のアンケート
皆さんお疲れ様です。
4月からの仕事先から、社内誌に載せるアンケートが配られたのですが、普通にお堅い感じで書いておいて良いのでしょうか?
それとも、少しはひねった感じで書くべきなんですか?
ゴルゴニア
男性/31歳/兵庫県/予備校生
2016-02-03 17:30
アタックチャンスo(`^´*)!
以前の職場、玩具屋からの問題です☆
玩具の倉庫で実際に私の目の前で起きた事件はどれでしょう!?(複数回答可)
①係長と女子社員の不倫イチャイチャ現場に遭遇!
②棚から落ちてきたテレビモニターが頭に直撃!頭から血を流す先輩に遭遇!
③倉庫内で横たわる課長を発見。急いで救急搬送!
五毛猫
女性/42歳/東京都/人見知りの店員
2016-02-03 17:30
クイズ案件
橋の名前には実はひらがなと漢字があります。橋にさしかかると左側に名前が書いてあるのをご覧になったことがあるも思います。
さて、橋には入り口と出口がありますが、漢字側とひらがな側、どちらが入り口でしょうか。
答えは漢字側です!
意識して見ると面白いですよー。
めめめ
女性/39歳/東京都/会社員
2016-02-03 17:29
本日の案件
みなさまお疲れ様です
問題です‼️
皆さんの大好きなパン
そのパンの起源はどの国でしょうか?
ヒントは歴史の古い国です
正解はエジフトです
浅草boy
男性/41歳/東京都/自営・自由業
2016-02-03 17:29
クイズ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
クイズです。
私の前職の会社、朝一とか外回りで事務所に入るとき、大きい声で、『おすっ!』と言います。
何故でしょう?
一、『おはようございます』『お疲れ様です』を略しての『おす』
ニ、体育会系の会社なので、気合いを入れるための『押忍!』
三、『俺は漢だー!』とアピールするための『オス♂』
さぁ、どれだ???
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2016-02-03 17:29
我が家では豆まきは一大イベント
子供の時、豆まきが1番面白かったです!
父が撒き、
母・私・弟が拾うんですが
撒かれるものが
落花生・チロルチョコ・サイコロキャラメル。
そして、小銭です・笑
1人1アイテム使ってよくて、
私は風呂敷を腰巻にしてザクザク拾ってました。
圧倒的にお菓子ばかり拾われ
落花生が残ったので、小銭が換金式に。
落花生には一つだけ、高額500円がありました!
拾えない弟がふくれて泣いたり、
全員参加のとにかく面白いイベントでした!
私も豆まき推奨に一票です(^-^)
蝦夷からの使者
女性/41歳/宮城県/杜の都4年生・新米在宅勤務
2016-02-03 17:28
クイズ案件!
問題です!
女性の美しさを花に例えることわざはたくさんあります。その中の1つ「立てば芍薬(シャクヤク)座れば牡丹(ボタン)歩く姿は〇〇の花」と言うことわざがあります!〇のなかに入る2文字の花の名前は何でしょう?
ヒントは目の前の美しい女性をじーっと眺めていればきっと分かるハズですよね♪(*´∀`)♪
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-02-03 17:27
本日の案件!
みなさんお疲れ様です!
前の職場でのこと、
接客業をしているのですが、お店の閉店後に店長にキレた事があります。
さて、何があったのでしょう?
ネコのジョウちゃん
女性/37歳/神奈川県/トリマー
2016-02-03 17:27
問題案件
なかなか無いですね〜。というか書けない(笑)
節分、僕も大事にしてます!ちなみに北海道は落花生を撒くので落ちても食べれます!!
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2016-02-03 17:27