社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私が職場で最近覚えてほぼ毎日使っている言葉は
AtoC.AtoB(えーとぅしー、えーとぅーびー)
前の部署ではAtoB.つまり法人向けの部署でしたが今年からAtoC個人向けの部署に変更になったので、事あるごとにAtoC使いまくっています!

のちか

女性/38歳/千葉県/会社員
2016-02-08 17:48

本日の案件

皆さん、お疲れさまです。

自分のこの頃使ってしまうのは、ちゃっぷいちゃっぷい…。です。

意味は、寒い、寒いです。(≧▽≦)

ビック

男性/56歳/茨城県/団体職員(農業関係)
2016-02-08 17:48

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件、会社で良く使う言葉は「えいやー」です。
これは、概算でとりあえず見積り出して。という意味です。
入社した当初は、どういう意味だかわかりませんでしたが、今では多用しています。

さつまいもこ

女性/32歳/千葉県/会社員
2016-02-08 17:47

よく使う言葉案件

みなさんお疲れさまです!
よく使う言葉は、「たまんない」です(笑)
社会人になり、言葉を選んで喋ってるのですが
「ヤバい」という言葉は何となく相応しくないかなって思いまして
その結果、「たまんない」を使っています…(笑)
見積もりが多いときに、「たまんねー」
見積もりが難解なときに「この見積もりたまんねー」
仕事終わりビールを飲んで「たまんないっすねー!」
というようなカタチで、様々な場面で使えますし、「ヤバい」よりも何となく丸い感じもします

伊藤偽明

男性/33歳/埼玉県/会社員
2016-02-08 17:47

案件

やしろ本部長、美しい浜崎秘書、お疲れ様です‼︎

僕は「かしこまりました」とか
「検討お願いします」とか使っています‼︎
営業をしていて、言葉遣いに気をつけていますが
この2つの言葉をよく遣っていますね‼︎

りょブーーン

男性/32歳/福岡県/会社員
2016-02-08 17:46

この曲かっけ~♪

WANIMAか。
今日の選曲センスいいじゃん!

cyndi

女性/57歳/東京都/NICO Touches the Walls専任広報部長(無認可)
2016-02-08 17:46

本日の案件

「トリッキー」です。
相手が何を言っているかわからないときは、そんなトリッキーなこと言わないで、、と言えば伝わってなことも理解してもらえるしだいたいは笑って説明してくれます。(笑)
仕事でもこんなトリッキーな仕様、、、と言うと笑顔で説明してくれます。トリッキー、便利です。

ちゃんさん

女性/33歳/埼玉県/会社員
2016-02-08 17:46

以前の職場(自衛隊では)

数字の数え方が、一部違って…
ひと、ふた、まる
と言っており、さらには時間の言い方は、
例えば12:00の読み方は
じゅうにじと言わずに、ひとふたまるまる
と言ってました。今でも言っているはずです( ̄▽ ̄)

eagle

男性/52歳/東京都/会社員やりながら自営業
2016-02-08 17:45

カレーがシャバシャバ

シャバシャバなら、カレーとかスープ状の本来どろりとしたモノがサラサラな時によく使うんですが、
縮めて「シャバい」だと「あいつシャバ僧(しゃばいこぞうの意)だな」の「シャバい」と被るので、
若干変えて「しゃぶい」になったとかかなぁ?
ちなみに東京在住ですが出身地は岐阜県で、あちらの方では普通に使ってた言葉でした。

ぷろぐー

男性/44歳/東京都/その他
2016-02-08 17:45

ワンチャン!

ワンチャンてなんか勝手にワンナイトラブの事だと思ってました。

ろけっくま

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2016-02-08 17:45