社員掲示板
本日の案件
お疲れさまです。
「ワクワク様です!」と職場で全員使ってます。
会社で強制されてます。
これは「お疲れ様です」を変えた言葉です。
働いている社員が疲れているのに、お疲れ様と言われるとより疲れてしまうと社長が言いました。
そこで元気が出るように「ワクワク様です!」と言う挨拶が誕生しました。
メールも全部それになり、もうかなり浸透してます。
道端の十円玉
男性/35歳/埼玉県/会社員
2016-02-08 17:33
職場で使いまくり案件
みなさまお疲れ様です。
自分が仕事休みの日は大体雨なので、
「マイティー=雨」から
「外は雨降ってる」時は「外はマイティーだ」って言います(笑)
職場でも雨降ってる時は使います(笑)
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2016-02-08 17:32
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私は、『さようでございますか。』です。
接客業をしていますが、ご年配のお客様が多く
ちょっとでも大人っぽく、出来るスタッフみたいに思われたくて使ってます。
気が付くと後輩も真似して使い始めてました。
見た目が上品なお客様にはとても好印象です♪
ななっち
女性/43歳/茨城県/会社員
2016-02-08 17:31
案件
使ってる言葉ゎ「そうゆう方向で」ですかねぇ。話がまとまった時も「では、そうゆう方向で」。ある程度でも「ぢゃそうゆう方向で」。都合が悪く早く終わらせたい時も「まぁまぁ、そうゆう方向で」みたいなです(笑)
結構つかえますよー!
ピロリン改めぺろりん
男性/51歳/東京都/嫁の手下(-_-)
2016-02-08 17:30
【上司の影響で…】本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は上司のある言葉がうつりました…
それは…「タシケント」です。
タシケントとはウズベキスタンの首都ですが、その上司いわく、「確かに」という意味だそうです。
シャイボーイよしだ。
男性/37歳/茨城県/会社員
2016-02-08 17:29
シャブいの語源
僕の出身の岐阜では、薄いことをしゃびしゃびっていいますよ!
もしかしたらそういうところからきているのかもしれないですね。
てつじん(仮)
男性/32歳/宮城県/学生
2016-02-08 17:29
しゃぶい
飲食店でバイトしてたときに、カレーがシャバイって使ってました。
なので、
シャバシャバ→シャバイ→シャブイ
じゃないですか?
セブンスターズ
男性/46歳/東京都/古本と古着のお店 店主
2016-02-08 17:28