社員掲示板
ポチっとな
タイムボカンシリーズを、秘書はご存知ないようで…いま、日本テレビの「ZIP!」で"グッドモーニングドロンジョ"ってやってますよね…その緑色の戦闘服着たキャラ「ボヤッキー」が、メカをボタン操作するときに言う言葉です。
「ポチっとな」だけでなく、「スカポンタン・アカポンタン」も、元々アドリブだったと、何かで聞いたことがあります(^_^)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-02-08 17:22
本日の案件について
横文字系多いですよね。自分の職場で良く聞く言葉は「目貸して」です。確認してくださいという意味なので空気を読んで確認作業手伝い合っていますが、近々目玉のフィギュア(リアルなヤツ)をポケットに忍ばせておいて、チャンスが来たら目玉を貸そうかと目論んでいます。
ロケッティア
男性/47歳/埼玉県/医療職
2016-02-08 17:22
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
使う言葉は「リスケ」です!スケジュールがリスケになりました、など変更するとき使います!ビジネス用語の中ではメジャーかもしれません。
かなゆ
女性/38歳/東京都/会社員
2016-02-08 17:22
ポチッとな
秘書が知らないポチッとなを知ってる私
ちなみになるはやもたまに使います!
友達に聞き返されることもありますが笑
モエスターズインク
女性/26歳/東京都/学生
2016-02-08 17:21
若者のこんな言葉
「了解!」が「りょ〜」になっているのはかなり前から聞きますが、最近は、了解!を「り」となっていて怖いです。。
り!?一文字!?
「今日遊びに行こうよ〜」
「り!」
私は使っていませんが。。
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2016-02-08 17:21
よく使う言葉といえば・・・案件
皆さんお疲れ様です。
職場でよく使う言葉といえば、トイレに行くことを「社内の隠語」で使うことかな・・・
隠語そのものは(社内で使う言葉なので)書けませんけど、いろんな言い方があるような気がします。
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-02-08 17:20