社員掲示板

  • 表示件数

本日のアンケン

皆様お疲れ様でございます。
自分は、人見知り激しいので初対面は年下だろが、年上だろが敬語です。
いきなり、初対面で年下にダメ口やられたら気分悪いマジぶっ飛ばします怒(-.-;)y-~~~
オレをナメんなよと!(-.-;)y-~~~
仲良くなったら別にタメ口良いスッよ。
(-.-;)y-~~~

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2016-02-10 17:28

秘書。

それはイチカバチカって感じですよ(^^;;
引かれる気もしますが・・・。
本部長に1票!!
長いお付き合いのうちに自然とタメ語になってますよ( ^ω^ )

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-02-10 17:28

本日の案件

敬語、改めて調べてみましたが…かなり難しいですね。きちんと使えてるか微妙だし、態度が伴ってないと、逆に失礼になりそう。
そもそも「です・ます」を使うだけで敬語扱いになるのかなぁ?
それって最低限のマナーな気がする…

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-02-10 17:28

本日の案件

そう言えば、昔バイト先の店長と付き合っていたとき、付き合い始めてからはため口でしたが、なぜか名前だけはいつまでたっても苗字に"さん"付けでした!今考えるとちょっと変ですよね。

ろけっくま

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2016-02-10 17:27

上司とお付き合い

みんなの前では敬語で2人だけではタメ口とかめっちゃ楽しいやつですね。笑
私もそうでした。笑

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2016-02-10 17:27

本日の案件!!!!!

みなさんお疲れ様です。
僕の通う看護学校は、社会人を経験してきた大人が多く僕の様に現役で入って来たガキンチョとも同じ「1年生」からスタートです。
僕のクラスには三十代はもちろん、隣のクラスには四十代の人もいます。
一昨年の4月は、現役生と社会人も同じスタートラインの同級生としてタメ口で行こう!というお互いルール決めをしました。
しかし本当に仲が良くない限りタメ口で話せる社会人は少ないです。
そして、2年生になり42歳の後輩が出来ました。
廊下ですれ違うと、「先輩!おはようございます!」なんて言われたあかつきにはどうしていいやら複雑な気持ち。
でも、そこは自分も半社会人として敬語で返しますし、人生の先輩として敬いながら頑張ってまーす!

よしまさ

男性/30歳/東京都/看護師
2016-02-10 17:26

今日の案件

本部長、秘書の浜崎さん、社員の皆さんお疲れ様です。
私は同年代、先輩後輩、歳上歳下、子供大人関係なく敬語で話します。
理由は……話し方を変えるのが面倒というのが一番なのですが、私は身長145cmに垢抜けない丸顔で、23歳の現在も小学生だと間違えられる事が多いからです。
なので、下手にタメ口を使うと「失礼なガキ」になるからです…後で私の歳を聞いて驚かれる方もいるようです。
色んな事があってから、私は家族とよほど親しい友達以外にタメ口を使うのは止めました…。

リビアン

女性/32歳/埼玉県/レストランの厨房・ホール兼任
2016-02-10 17:25

秘書、、期待します

レジェンド大橋さんにタメ口ミッション!

レンズマン

男性/63歳/長崎県/自営・自由業
2016-02-10 17:25

タメ口案件

今シェアハウスに住んで一年目です。
その中に、一つ上の方がいます。一緒に遊びに行ったり、かなり仲良くしていて、私にとって、お兄ちゃん的な存在です。
とある日、この方から「ずっと敬語しんどくない?」と言われました。

これって、タメ口で話しても良いと事なのでしょうか。

レインボーとも

男性/37歳/東京都/自営・自由業
2016-02-10 17:25

本日の案件!

高校の時一つ上の仲のよい先輩がいて、その先輩には、タメ口で話していましたが、その先輩の友人の方々はその関係を気に入らなかったみたいである夜その先輩方にボコられました!笑
でもそれは先輩方の愛だと後々聞かされました…
そのおかげで今の人間関係が築けたましたし、教育担当という立場にいるのかも…

たってぃー

男性/41歳/千葉県/会社員
2016-02-10 17:25