社員掲示板
本日の案件♪
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです!
職場では基本敬語です!
タメ口を使っているのは、同期採用のヤツだけです…(^_^;)
人事異動のが多いので、同じ職場になった人で
解らない場合には、敬語使おうか悩むのが大変なので、敬語です。
ビック
男性/56歳/茨城県/団体職員(農業関係)
2016-02-10 17:18
ちなみに
年上のリスナーやファンが、年下のマンボウ本部長と話すときはタメ口で大丈夫でしょうか?
なぁマンボウ、そこんとこどうよ?
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-02-10 17:18
タメ口案件
お疲れ様です。
久々に投稿します。
私は、年上の人には当たり前ですが、初対面の人には必ず敬語です。
理由はバカだと思われたくないからです。
以上
nanaco
女性/52歳/埼玉県/会社員
2016-02-10 17:18
敬語?タメ口?案件
みなさまお疲れ様です!
自分の職場は、パートさんはほとんど年上。
今の店に異動したての頃は敬語でしたが、最近慣れてきてからタメ語が増えてきました(*´艸`)
歳が近いからか、パートさんと飲みに行ったりしますし、LINEもするようになって馴染めてきたからだと思います。
でももちろん仕事中は敬語、プライベートではタメ語ときちんと使い分けてます!(笑)
マイティー
男性/38歳/埼玉県/きりん三番搾り
2016-02-10 17:17
本日の案件
お疲れ様です!
素朴な質問です。タメ口で話しかけて来る服屋の店員がたまにいるのですが、どういうつもりなんでしょうかね?馴れ馴れしくされるのは、親近感どころか不快感しかないのですが、これも服屋の接客方法の1つなのでしょうか?
カンチは馬鹿正直
男性/38歳/神奈川県/会社員
2016-02-10 17:17
敬語からタメ口
敬語からタメ口に変えるのはハードルが高いですが、敬語で、人の名前を積極的に呼ぶと距離が縮まって、タメ口に変えやすい気がします!
例えば、「おはようございます」を、「○○さんおはようございます!」って言う風にすると距離が縮まって話しやすいです(o^ ^o)
さくさく★
女性/25歳/神奈川県/会社員
2016-02-10 17:15