社員掲示板

  • 表示件数

はーい!

40代ですけど~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-02-10 17:15

タメ口案件!

年下の遊び友達が、クライアント会社の社員になって(僕の場合は編集者ですが)仕事を発注してきます。
ついこないだまでお互いタメ口だったんですが、今後どうすればイイでしょうか?
ちなみに今のところは、仕事の話は敬語で遊ぶ時はタメ口にしています。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2016-02-10 17:15

本日の案件!

自分は仕事での年下からのため口されたら嫌なクセに、自分は相手に言葉が見つからず結構してます。。言い訳になりそうですが、気を使わせないようにあえて崩してため口になるときがあります。

チャラい男女からののため口が一番苛っとします…。


プライベートは、ため口は老若男女OKです!

あかつきあした

女性/43歳/埼玉県/派遣
2016-02-10 17:14

本日の案件

年輩の人に敬語を使うと 謙遜される事があるので 注意した方がいいよ!あえて、親近感を持ってもらう為にも 時には ため口にした方がいいと社長から教わりました。

その日から 教えを守り 社長に親近感をもってもらう為に ため口で話すように心がけてみたら

「俺はまだ年輩じゃねぇ!」とお叱りをうけました。

年輩の基準がむずかしい~~~

コンどぅし

男性/41歳/沖縄県/会社員
2016-02-10 17:14

追記

ちなみに、以前職場でものすごく年上の人とお付き合いしてましたが、プライベートでもしばらく敬語でしたよ〜!
仕事では先輩、仕事場を一歩出たらタメ語という切り替えがすんなり出来ずずっと敬語でした。
彼は特に何も言いませんでしたね〜
もちろん自然に普段タメ語になり、後半は完全に仕事以外ではタメ語でしたが。

お嬢さん

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-02-10 17:13

ミックスです

年上の女性には敬語を使うと共に、相手を若くみてあげているという意味でのタメ口も時には混ぜましょう(≧∇≦)

よーやん

女性/63歳/愛知県/パート
2016-02-10 17:13

案件

小学校からの同級生と、バイト先で敬語とため口が交じった感じで中途半端な感じで話しています。学校ではため口で話していました。でも、なんとなくバイト先では敬語のほうがいいような気がして敬語を使おうかな、どうしようかな、とどっちつかずの状態です。きっと敬語なら無難なんでしょうが、その人たちとずっとため口だったので慣れません。周りにいる先輩たちの目もなんとなく気になります。ため口と敬語、どっちがいいと思いますか?どっちでもいいんでしょうか。どっちがいいんですかね。

かみかみこんぶ2

女性/25歳/千葉県/学生
2016-02-10 17:12

本部長が

19歳の子と付き合ってたらどうしよう

ふぉれすた

女性/30歳/東京都/会社員
2016-02-10 17:12

本日の案件

お疲れ様です!
私は先月転職したのですが、新入社員研修で顔を合わせた同期のほとんどが年上でした。
なので、私はとりあえず全員に敬語を使っています。
そして、年上の同期達はそっちはそっちで敬語を使う人や、タメ口を使う人がグチャグチャになっていました。
みんな同期の新人なのだからこの際、年齢関係無しにタメ口で統一できればなぁ…と思ってしまったのですが、この考え甘いですかね?

カンチは馬鹿正直

男性/38歳/神奈川県/会社員
2016-02-10 17:10

本日の案件

おつかれさまです!
本日のため口敬語案件、うちの職場には今僕を含めて同じ歳が四人います。そして四人の立場は正社員・ボランティア・非常勤とそれぞれみんな違い、普段はお互い敬語です。
しかし!それぞれの30歳の誕生日にこの四人で誕生日飲み会を行い、「この日だけは敬語禁止、ためグチ!」と決めています。その日はお互いただの同年代として、楽しく飲んでいますよ。

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2016-02-10 17:10