社員掲示板
先輩の彼女と先輩の事情
敬語タメグチ問題ですが。。
タメ語を使って反感を買われるよりも敬語を使って気を使いすぎなんだよと
たしなめられた方が自分的には気が楽なので敬語支援派です!
しかしいくら気を付けてても事故は起こってしまうもので、
先輩の恋人が私を小間使いして、
先輩が激怒してしまうハプニングが起こってしまいました。
先輩の言い分は、俺はこいつに偉そうにしてもいいけどお前は関係無い!!でした。
先輩の彼女が私にタバコ買ってきて、と言ったのが発端でした。
買いに行こうといたら止められ、しばらく言い争いを目の当たりに…。
争いの間誰にも手をつけられていない
ケーキもフルーツも室温でじっとりと潤んでしまい、
お酒もすっかり気が抜けてしまいました。
今月末また集まりがあるのですが、先輩の彼女が変わってしまい、
流れが読めないのでモヤッとしています。
先輩も嫌なことが起こるたびに彼女差し替えてないで教育して一人前に育てて、安定感ある女連れてこいよと内心思っていたりもしますが、それは無理な事…なので、何も起こらないことを祈る限りです。。
アブサン230
女性/41歳/東京都/学生
2016-02-10 16:19
敬語?タメ口?案件ー!
本部長、秘書、社員の皆様
わくわくさまです!
私は地方出身なので普段の言葉は方言です。
ですが敬語になると方言は出ないので、
これでなら東京に馴染める!と思っていたのですが…
言葉尻は同じでも、
イントネーションが違うらしく、
笑われて訂正されたりします。
ちくしょー。なんだよー。笑うなよー!
野生のさかな
女性/36歳/東京都/会社員
2016-02-10 16:11
本日の案件
親戚への敬語はどうしたらいいのかなと思いますね。
例えば、叔父さんの奥さんとか。
叔父さんは血縁者、でも、その奥さんは元は他人ですよね?
子どもの時はタメ語で話していたと思うんですが、もういい歳なので敬語の方がいいのでしょうか(°_°)?
たかみつ
女性/39歳/新潟県/接客業
2016-02-10 16:11
敬語案件
やしろ本部長、浜崎秘書、おつかれさまです!
よくある話ですが、かなりの年上の人なのに職場では後輩、という状況です。特に警備員は仕事柄そこそこ年長者が多い職場です。。
しかも、研修を担当しなければならない日が結構あるのです。基本は敬語なんですが、やりづらくて仕方ありません!フランクにいきたいのはあるですが、そうするとその方はミスするので……
あー!やりづらいです!Σ(×_×;)!
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2016-02-10 16:08
案件
敬語かタメ口か…最初は全員に敬語使いますが、仲良くなってタメ口でいいよって言ってくれた人にはプライベートのみタメ口になります。仕事中は誰が聞いているかわからないので敬語で話します。私自身も仲良くなれば年下や後輩関係なくタメ口でもいいタイプです♪
ちびみぃちゃん
女性/39歳/千葉県/専業主婦
2016-02-10 16:04
タメ口案件
職場ならば職位で決めてます。プライベートは始めて会った時の雰囲気で決めちゃいます。注意点は途中から敬語か否か変えない様に心がけてます。急に態度が変わるのは下心を疑われそうな気がして…
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2016-02-10 16:03
敬語?ため口?案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件で一番分かりやすい例が、職場にいる20歳の男性アルバイトです。
彼より下の年齢の人はいないので、基本的には全員に対して敬語を使わないといけないと私は思うのですが、
彼は、はっきりいって敬語・タメ口がゴチャゴチャで、どちらかといえばタメ口がメインなんです。
しかも、調子にのったり、自分のミスに対して逆ギレした時は偉そうな態度を取る人なので、正直言葉使い
走れん男
男性/48歳/兵庫県/スーパーマーケット勤務
2016-02-10 15:50
敬語?タメ口案件
みなさまお疲れ様です!
自分は、職場のパートさんはほとんど年上。
異動したての頃は敬語でしたが、最近慣れてきてからタメ語が増えてきました(*´艸`)
よくパートさんと飲みに行ったりしますし、LINEもするようになって馴染めてきたからだと思います。
でももちろん仕事中は敬語、プライベートではタメ語と使い分けてます!
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2016-02-10 15:48