社員掲示板
敬語案件
皆様お疲れさまです。
本日の案件ですが、基本的に敬語から入るので困りませんが、敬語からタメ口に変えるタイミングがわからなくて困っています。
急に変えると変な感じになりそうで、無難な敬語を使い続けてしまいます。
それがあまりに長いと、「ノーサイドさんは、心を開いてくれない」と言われる始末です。
本部長、秘書、社員の皆様、敬語からタメ口に切り替えるタイミング、スームズな移行の仕方を教えて下さい。
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-02-10 12:33
敬語とタメ口案件
お疲れさまです。私は、基本的に、年上だろうが年下だろうが、相手が誰であろうと敬語を使い、必ず名前(「(苗字)さん」という使い方)で呼ぶようにしています。話の内容によっては、少しくだけた感じで話すこともありますが、そこは、臨機応変に使い分けます。なので、このことで、まず、困ることはありません。故に、あまり友人もできないのかもしれませんが…(^_^;)
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-02-10 12:24
こんな時どうする案件
皆様お疲れ様です(^-^)
私は、敬語を使うべきか迷った時は敬語を使います。タメ口きいて失敗するのはもったいないですから。
正しい敬語を使えるように細心の注意は払ってますが、間違えていたらスミマセン!
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-02-10 12:21
【本日の特別講師】WEAVER
本日は特別講師として、WEAVERが来社致します!ニューアルバム『Night Rainbow』が本日リリース!お話伺っていきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-02-10 12:18
【本日の会議テーマ】「こんな時どうする案件!~タメ口?敬語?相談所~」
今までに「敬語とタメ口、どっちを使ったらいいんだろう・・・」と困った経験はありませんか?例えば「先輩の彼女が自分より年下・・・こういう場合、敬語?タメ口?」このような“敬語とタメ口、どっちを使ったらいいの?”という事例をみなさんから大募集いたします!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2016-02-10 12:18
こんなときどうする案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
こんなときどうする案件ですが、
私の職場セクション、二年前に役付きで就きましたが、私よりも検査経験の多い若い女性ばかりです。
年上だし、役職付きだから、
タメ口でもいいかなぁと思いきや、
仕事の経験は下っぱの私。
敬語使っちゃうんですよね!
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-02-10 12:16
え?
基本「敬語」でいいんじゃないかな?
なぜそんなに「タメ口」が好きなのだろうか?
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-02-10 12:15