社員掲示板
おトクあんけん
ラーメンは、10ぷんまってからたべると、りょうがふえる。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-02-11 17:30
ちょっとお得案件
本部長、浜崎秘書を始め、祝日出勤お疲れ様です。
本日の案件ですが、東京の警察には自転車のカゴを覆う、ひったくり防止カバー等が無料でもらえますよ。
他にも色々ありますから、行ってみてはどうですか?
浜崎秘書の声が大好きです。
男性/46歳/東京都/公務員
2016-02-11 17:30
耳寄り情報
皆さん、一度は病院や薬局でクスリをもらう時「ジェネリック医薬品にしませんか?」と言われたことありませんか?
ジェネリック医薬品を選んだほうがお得ですよ!
値段的にも安いですし、味や使いやすさがジェネリックの方がいい場合がたくさんあるんです!
まあ中には飲みにくい、使いにくいジェネリックもあるんですが…。
ただよく分からずにジェネリックは不安だからという固定観念を持ってる方もいるので、そこは改めて欲しいなあと思います。
実際に私は医療従事者で、周りの医師も薬剤師も自分の薬はジェネリックを選択してる人多いですよ〜!
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2016-02-11 17:30
本日の議題
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
お得な情報、とはちょっぴり違うかもですが、今月の26日は、1年に数回しかない『天赦日』(日本の暦の上で最上の吉日)と『寅の日』(吉日の中でも最も金運に縁がある日)が重なる超・超ラッキーな日ですよ〜!!
2週間後です(^O^)/
北陸の種馬
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-02-11 17:30
本日の案件
皆さまお疲れ様です、私は休日のたびに映画を観ているので年間の鑑賞本数が100本近くになり、通常料金(1800円)で鑑賞すると年間の料金が凄い金額になるため映画館を絞ってポイント制の映画館やの会員割引を利用して鑑賞しています。
例えばTOHOシネマズのポイントは一本鑑賞で1ポイント貯まり6ポイントで映画が1作品無料、auスマートパス会員はauマンデイがあり毎週月曜日1100円で鑑賞出来ます。
テアトルグループは会員制で入会に1000円かかりますが会員になると映画がいつでも1300円で鑑賞出来ます。プラスして1000円で鑑賞出来る割引券も貰えるのでお得です。
他にもイオンシネマでは20日、30日のお客様感謝デーにイオンカードを提示すれば1100円で鑑賞出来ます。
このように映画館ごとに色々なサービスがあるのでこの辺も調べてみるとお得に映画鑑賞出来ます。
ムーンライズキングダム
男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-02-11 17:27