社員掲示板
弱音
両肩にのしかかるあと25年残っている住宅ローンと2人の子供を無事社会に送り出せるか不安です。なにせ昇給がないので...深夜のアルバイトでもしようかと考える今日この頃
えろすぽわっふぁ
男性/44歳/東京都/病院職員
2016-02-15 16:08
シンクロで読まれた!
他番組ですが、シンクロに投稿デビューしました。
なんと!堀内さんに読まれて嬉しすぎて書き込みしちゃいました!
でもロケカンと違ってハンコが貰えないのが、ちょこっとだけ寂しい…。
だから、やっぱり私はロケカンLOVEだなー(*´∇`*)
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2016-02-15 16:07
弱音案件
本部長、秘書、山口特別講師、社員の皆様お疲れさまです。
私は基本的に弱音は吐きませんが、やはり不安な事はございます。
この掲示板にも書いたことはありますが、4月からトレーナーを養成する専門学校へ通うことにしたため、現在の会社を退職します。金銭面など十分に考えた上での決断しましたが、実際は「やめといた方がよかったかな」とか「仕事がなかったら」とか不安になることはあります。
自分で決めたことなので弱音は吐きたくありませんが、せっかくの機会なので弱音吐かせて頂きました。
本部長や山口特別講師は同世代だと思いますが、今の仕事を辞めて何かに挑戦したいと思ったことはありますか?
あるいは、このような行動について、どう思われますか?
ノーサイド
男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-02-15 16:07
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
最近、体調が万全ではありません。
万全ではない大きな理由は、
自分らしく生きてないからかもしれません。
年末に職場の上司から、
「恋に恋してる」オーラが出てるから、
男性からしたら、
「ん!?」って思われるんじゃない?
と言われました。
自分では自覚してなかったので、
とても落ち込みました。
恋愛ガツガツいかず、
テンション低めで過ごしてみたら、
何だか自分に合わず、息苦しくて。
今は、自宅と職場の往復の日々で、
たまに街コンや
カップリングパーティーに
参加してみたものの、
性格的に受け入れがたい人に出会い、
不愉快な気持ちになり、
恋愛が面倒くさくなる思考に。
年齢的にも逆算すると焦ってしまう自分がいます。個性も強過ぎるから結婚は無理かなぁ〜と本当に現実を見たほうがいいかも…と。
あー、複雑な気持ちのアラサーです。
やぎねぇさん
女性/42歳/福岡県/小学校教員
2016-02-15 16:06
案件
弱音吐かして下さい。もう無理や。。。通勤時間2時間で朝7時半には会社着いてなきゃだから電車も始発、家着くのは10時過ぎ。社蓄はつらいよ。
社畜
男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2016-02-15 16:05
弱音案件
おつかれさまです。
いま、すごく疲れていることです。
でも、疲れているのにひとに心配かけたくなくて、ずっと笑顔で明るく振舞っています。そのためか、様々なお誘い、チャンス、雑用等々やってきます。
ですが、さすがに疲れてしまっています〜。フリーであちこちで顔出してるから、わたしと短期的にしか会わない方ばかりだから、弱音吐きにくいです。
ほたるのドロロン
女性/33歳/岩手県/公務員
2016-02-15 16:04
久しぶりに
「日本ブレイク工業 社歌」を聴いたww
俺らが高校生の時よくカラオケで歌ってたけど、
今は会社自体ないんだよね(^^;;
マイティー
男性/38歳/埼玉県/会社員
2016-02-15 16:00
弱音案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。
今日の案件ですが、「部屋を片付けるのを怠ってしまう」です。
24時間泊まり勤務で疲れて帰ってくると片付ける気力がなくなり、怠けてしまいます。遊びにも出かけてしまうし(笑)
寝るのと遊びたい本能に負けちゃうんです。。
すいません!弱音はきました!
でも、今思うとこれって弱音かな(笑)
ちぐ
男性/38歳/東京都/公務員
2016-02-15 15:48
弱音案件
本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
本日の案件、私ではなく旦那さんの事なのですが、旦那さんは誰の前でも弱音をはく事がありません。悩み事も自分で考えて解決するタイプで、相談する事はなく、逆にみんなの話を聞いてばかりいるみたいです。
それで自分が辛くなる事はないようなのですが、いつか心がぽきっと折れないか心配です。
私にくらいは弱音はいてもらいたいなぁと思うのですが、男性が弱音をはけるようにするにはどうすればいいでしょうか?
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2016-02-15 15:44
弱音案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
普段は娘達に早く結婚する事を考えろと言っていますが、内心本当に嫁に行くと言われたらどうしようとビクビクしています。大事な娘達を男なんぞに渡したくないというのが本音です。(´・_・`)
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2016-02-15 15:41