社員掲示板

  • 表示件数

どうしたらいい?

やしろ本部長、秘書、お疲れ様です❗
2回目の投稿です。

専業主婦で、いま仕事はしておりません。だけど、家のなかのことは、毎日毎日しております。
正直疲れることもあるけど、家族のためと思うと、頑張れます。

一つ、どうしたらいいかわからないことがあります。それは、主人のこと。
主人はいわゆる、メタボ。主人も毎食事のカロリーを気にするようになったこの頃ですが、わたしが寝たあとに夜中にぼりぼり、おやつを食べてるんです。
そんなんじゃ痩せるわけな~い!

お酒を飲まないし、しょうがないのかなぁと思いつつ、「夜のおやつはやめた方がいいよ。食べるなら昼に」と言ってはみても効き目はないんです。

あー、家族といえど、思い通りにはなりません。病気につながることも考えると、もう少し危機感をもってもらうにはどうしたらいいんでしょう。

よければアドバイス、エールください❗

トモカ

女性/42歳/東京都/専業主婦
2016-02-16 17:58

本部長・・・

きもいw

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2016-02-16 17:57

金融機関から融資を受ける姿勢を教えてください

突然ですが、本部長は、金融機関から創業のため、融資を受けたことがありますか?
本日、日銀がマイナス金利を適用したこともあり、依然から考えていた創業をしようと思っています。
ただ、営業経験がなく、貯金もなく、実績もありません。ただ、その事業の将来性はまあ、あると思います。爆発的需要というものはあり得ないサービスです。
金融機関は営業ができそうな、背が高くて、最近議員を辞任したようなタイプを信じるのでしょうか。
自分はこつこつと仕事をするタイプで無理をしたくないタイプですが、自分の生活を守るためには最大限の努力しますし、勝負に勝ちたい気持ちもあります。
金融機関への望み方をご教授ください。
堂々していれば、いいのでしょうか。
金融機関への自分のイメージは、よくありません。ドラマの影響もあります。
ちなみに、相手は、信用金庫の保証協会です。

hayahaya

男性/57歳/東京都/他
2016-02-16 17:57

昨日の投稿読まれた

昨日の投稿が読まれたーー*\(^o^)/*

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2016-02-16 17:57

プレッシャー案件

本部長 美人秘書 社員の皆さまお疲れさまです!


プレッシャー!ヤバイです‼
この冬に信頼していた上司、先輩が次々と居なくなり、急に後輩の指導役に指名されてしまいました。自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、人の事なんて見ていられません!

仕事を教えるには後輩に任せなければ覚えないし、任せたら任せた分、後輩が失敗しないようにいちいちサポートしなければいけない。
もちろん、自分の仕事もやらなければいけないので、時間がいくらあっても足りない‼投げ出したくなります。

後輩の為にどうやって時間を作ればいいのでしょうか?

振り返れば信頼していた先輩達は、こんなめんどくさく事をやっていたなんて本当に凄い!と思います!
もう一人自分が居たら良いのにな…

豆乳大好き

男性/41歳/東京都/会社員
2016-02-16 17:56

プレッシャー案件

子育てのプレッシャー、半端ない…

長女が生まれて早9か月。
この先10年、20年、30年と育てていくのか、、、
彼女が心身ともに健やかに育つかは母親である私の影響が大きいと思うと、ああしなきゃ、コレしちゃダメだ、今度はこうしよう、と、気の休まるときがない(>_<)!
私に務まるのか、母親。。。

ぱぼっちゅ

女性/41歳/東京都/専業主婦
2016-02-16 17:53

本日の案件!

私にとってのプレッシャーは、正直、自分自身のバイタリティの無さです。
入社2年目ですが、仕事は出来ないし、それに対して、もう、出来るようになりたい!という気持ちも起きません。ああ、やっぱり私は駄目なんだな、嫌だな…という落ち込みしかありません。日々、転職して全てリセットしたい、という思いばかり募りますが、今の自分じゃあどこに行っても駄目なんだろうな、と思いお先真っ暗な気分です。社会に出て2年目にして、人生行き詰まってます。
今のままよりは、自分が頑張れると思える仕事に希望をかけて、転職チャレンジしてみるべきでしょうか。

おねずみマウス

女性/34歳/神奈川県/会社員
2016-02-16 17:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件ですが、プレッシャーは会議で行うセールストークです。
先輩社員10人以上の前でやらなくてはいけないので緊張します。
先輩社員はアドバイスというか、ダメ出しをするだけで、特に手本を見せてくれるわけではないので、公開処刑みたいですごく辛いです。
まだ2年目だし先輩のお手本も見たいのになー。

不思議の国のらんらん

女性/33歳/東京都/会社員
2016-02-16 17:50

プレッシャー!

本部長、ミホヒショお疲れ様です。

昨日、仙川に新築マンション買いました!
今月から管理職『支店長』に昇進しました!
来週、副社長と1日同行して支店内を巡回します!
今年、結婚します!〔再婚ですが〕

すーべーて!!ぷれっシャーーー!

マウンテン

男性/47歳/東京都/会社員
2016-02-16 17:49

プレッシャー案件

やしろ本部長、浜崎秘書、本日もお疲れ様です。

本日の議題、プレッシャー案件。。。
今まさに報告書と格闘しながら、上司からの圧迫(?)に耐えているところです。
(ラジオは合間のお茶時間に途切れ途切れ、聞いています。)
もちろん、仕事のできる上司ではありますが、抱える案件や、年度末ということもあり、2月に入ってからはさらに毎日ピリピリムードな職場。。。
いつ催促の電話が鳴るか?!というプレッシャー(もちろん締め切り期日前なのですよ、ぜんぜん)。

ここ数日、おなかとおへその辺りが異常にかゆくて、「季節の変わり目、乾燥とか、かなぁ」などと思い保湿オイルなどを塗っていましたが、本日、ストレスによっておへそ周りやおなかがかゆくなると言うことを知らされました・・・。
この職について10年ほど経ち、だいぶメンタル強く(図太く)なったと思っていたのですが、まだまだのようです。

fluo(フロ)

女性/47歳/山梨県/会社員
2016-02-16 17:49